大井蔵王権現神社


都内はビルばっかりだな~



ビルの足元には対照的な路地
人が生活してるって感じだよな~


ビルの谷間に現れました


急に出てくるからさ~


天狗?👺


天狗さんだ・・・


迫力あるね~


鼻デカっ!


ここは、
大井蔵王権現神社
東京都品川区大井
1丁目14―8
主祭神 蔵王権現
最寄りの駅は、
京浜東北線大井町駅
りんかい線大井町駅




参拝




参拝





社務所


まぁ~どこも
年末年始は忙しいから
しょうがないよな
だいたい20日過ぎ辺りから
直書きになるよな~


大井蔵王権現神社の御朱印と
特別御朱印をお願いします


書き置きになりますけど
よろしいですか

はい!

だいたい20日すぎ頃から
書けるんですけど~
と、外を見渡し
今、人がいないので
特別に書きますよ

ありがとうございます




頂いた御朱印
直書き


クリア御朱印
書き置き


大井蔵王権現神社
現在地御遷座百周年記念
特別御朱印 書き置き

( ・∇・)ノ

ロウバイの香り


古代蓮の里の中にある
うどん屋
もりうどん600円
550円から
600円に値上がり
コシのある、くにゅっと麺

奥に歩いていくと
ロウバイが
植えてあるところあって
咲いてるか見に来たら




咲き始めたね


つぼみも膨らんでる





いい香り


ロウバイの香りは好きだよ~











ロウバイから
さらに奥に行くと




ホタルの時期は、
毎年このベンチが特等席








蓮はこんな感じ


桜は、まだまだ状態。


梅もつぼみが膨らんできてる





今月末から2月にかけて
見頃かな~


タワーに足場がかかってた
何をやろうとしてるんだろう?

(・・?




    🚙💨💨💨


着きました


平柳 星宮神社
栃木県栃木市平柳
1丁目23―26
主祭神
磐裂命(いわさくのみこと)
根裂命(ねさくのみこと)
経津主命(ふつぬしのみこと)


参拝


こうなってんのか~


参拝


参拝




本殿





社務所





ここの御眷属様は、
「うなぎ」なんだってさ





御朱印帳





頂いた御朱印
直書き


幸先詣御朱印
書き置き





ん~?
なでうなぎ~?





なるほど~






なでなで!なでなで!





御神木
🙏




( ・∇・)ノ