ふらっとイオンモールへ

      🚙💨💨💨





ここにも「ちいかわ」


ん?



腕時計型麻酔銃だ!


SWITCH2発売になるんだね








そういや~
新型コロナウイルスが
猛威を振るっていた頃
抽選販売で当選して
あつ森バージョンのSwitchで
あつまれどうぶつの森を
やってたけど
それっきりで
何年もやってないな~

電源を入れれば 🔌
日付や時刻を修正し、
あつ森の各部屋には
コードGが
走り回ってるだろうな~
とりあえず
足で踏んずびて
外に出れば雑草だらけだな
と、 
頭の中で想像して
結局
電源を入れないという・・・
(^_^;)




イオンから鴻巣市市民農園へ

      🚙💨💨💨














咲いてる~!!





チューリップ🌷























チューリップが
咲いてるとこ以外は、
芝生が生えてて ふかふか!









のどか・・・














( ・∇・)ノ


今年も虫対策グッズが
ラインナップ!














俺ん家で使ってるのがこれ!


プシュッとしとけば、
1年間OK!


コードG専用も出たんだ~


こっちはダニ用だ!


ムカデには、
これが一番いい!
(v^ー°)
シュッとかけた瞬間
動かなくなるし、
カリッカリに凍ります!
あとは、
ホームセンターなどで売ってる
マジックハンド
みたいなヤツで掴んで
外へポイっ!

🐛


蚊取り線香


シマエナガ


後ろは、こうなってんのか~





( ・∇・)ノ



出かけた先の住宅の壁に
巨大な蚊🦟みたいなヤツが
とまってた



昔、
俺が子供の頃
天井にへばりついてるのを
見たことがあったな~
🤔
当時ガラスでできた
巨大な試験管みたいなのが
一家に一台あったのかな~
一番下が少し膨らんでいるヤツで
それをスポッて被せると
巨大な試験管の中で暴れて
下に落ちていって
逃げられないってヤツ
まぁ~
本当の使い方は、
バナナなどを入れておくと
ハエが入って逃げられないヤツ
ハエは真上に飛べないから
逃げられないのだとか



当時
その巨大な試験管みたいなヤツを
持って構えたけど
足が少しはみ出ちゃいそうで
ちゃんと被せないと
逃げられそうで
逃げたあと襲って
攻撃してきたらどうしようと
伯爵少年は捕獲をあきらめました

親に話したら
俺が外で遊んでいる時
ホウキで払って
下に落ちてきた時に
そのままホウキで上から
バンッと叩いて退治したそうです
それを聞いて
大人ってスゲーな~って思った
伯爵少年でした

(; ・`д・´) スゲー


昔、
125号バイパス沿いに
鉄剣タローという
ゲームセンターがあって
惜しまれつつも閉店
天ぷらうどんやハンバーガー
トーストなどの自販機が
置いてあって
コンビーフのトーストを
よく食べてました


ゲーセンだった建物


最近SNSを見てたら
鉄剣タロー食堂に
行ってきましたっていう
記事が載ってて
食堂として復活したのかと
いうことで
食べに行ってきました


これだな・・・


鉄剣タロー食堂・・・


思ってたより値段が安い
どれにしよっかな~




店内


カウンター席に
運ばれてきたのは、
もつ煮定食600円
様子見は、もつ煮からだよね


味は、ギリ合格点


ん?


もつ煮の自販機


これが入って左側にある
カウンター席





次に行った日は、
カレーセット500円
冷たいそばにしました
安いよね


3回目は、大人様ランチ
600円
御飯の量が多い
でもペロリでした
(^_^)




( ・∇・)ノ