ベルクで遭遇
あんずボー&みかんバー


これ、うまいヤツ
かやくがいい仕事をします

ども!

伯爵です!

m(_ _)m

写真が貼り付けできなくなって
アップ出来なかったのが
白蛇弁財天で購入した
「清めの塩」

どの辺に置いたらいいか
聞いたところ
玄関入って下駄箱の上とか
というので
そのとおりに


台座は大谷石だそうです
大谷石は、
栃木県宇都宮市大谷地区から
産出される
吸湿・吸臭に優れた石材です

清めちゃってください!

雨引観音の御朱印も
撮り直ししてアップしときました
「雨引観音 3」

(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノ