古代蓮の里に行った時は、
思ってた時間より
1時間遅くなってしまい
古代蓮の里の駐車場が
いっぱいで入れないため
その先にあるゴミ焼却場の駐車場が
臨時の駐車場になっているので
そちらに止めて歩いて現場入り
蓮の開花状況もちょうどよく
写真も撮り、
キッチンカーの
ホットドッグを食べたり
冷たいもりうどんも食べたりして
ブログにと思ってたら
あの状況
がっかりもいいとこ
でもまぁ〜
そんな遠いとこじゃないので
また行ってきました
今回は7時15分頃着いたので
古代蓮の里の駐車場内に
駐車できました








つぼみもまだまだありました










見た目吊り橋っぽいけど、
しっかりとした橋を渡ると古代蓮の群生


これはなんだろ〜?



6月上旬にはホタルが飛び交います


ホタルの時期には、
毎年この丸太風ベンチが特等席
