せっかくの140号沿いなので
そのまま車を走らせ
バイパスは混んでそうなので
花園の
アウトレットモールを
過ぎた交差点を右折して
旧140号へ

バイパスと交わる
中小前田の交差点を直進して
寄居の町の方へ

寄居駅前交差点を左折
突き当たりを左折すると
すぐ左に玉淀水天宮

俺ね〜寄居町で産まれてるんだ
お袋の実家から
歩いて行ける距離だし、
ここが
産土神様じゃないかな〜って
思ってるんだけどね





一礼

ん?

まさかの蛇口

ひねったら出た!
前回来た時
こんなのあったかな〜?


参拝

境内の前の車道を挟んで
向かい側に
奥宮へ行く入口がある。
ここを下に降りていきます。
写真を3〜4枚撮ったんだけど
全部ぐちゃぐちゃの
分割写真みたくなっちゃって

これが降りてきた奥宮
参拝

昔は少し左よりの
大きい岩の上に鎮座

玉淀沿いの道を少し走ると
雀宮公園の駐車場が出てくる
トイレ


ほぉ〜〜
テレビ埼玉か〜




青いのが正喜橋

去年来た時は、
紅葉の時期が
終わりかけの時だった。
今年は大丈夫かもな〜

( ・∇・)ノ