法輪寺を出て
穴八幡神社の正面の鳥居の
左隣にある派出所の脇を
通っていく。

ここからも
穴八幡神社の境内に行けるのか



鳥居をすぎて歩いていくと


登っていきます。


手水舎


こうやくんが持ってたのは、
参拝の手順
なるほど〜


錦鯉


ここは放生寺


ブロ友さんに、
ここには足腰が弱い人を
助けてくれる菩薩様が
いらっしゃると聞いたので
参拝にきました。
腰痛が長引いててさ〜
(>_<)


参拝


そして御線香にろうそく🕯️


参拝


御朱印と腰痛平癒の絵馬を
お願いしました。


頂いた御朱印


拝殿からの眺め


あれが弘法大師様か〜


ここだな・・・


特に足腰が弱い方を
お救いくださる神変大菩薩様

絵馬に
腰痛が長引いてるので、
早く治りますようにと
書いて奉納


神変大菩薩様
腰痛が早く治りますように
宜しくお願い致します
🙏


そして


曇ってるし、
スマホのズーム機能が
ショボいので、
これが限界!
お福さんの笑顔


これがブロ友さんが言ってた
敷石を順番に
踏んでいくヤツだな。

説明によると〜

弘法大師様の周りの
敷石の下には、
四国八十八ヶ所
各札所のお砂を敷き
お砂霊場となっております
一番から
「南無大師遍照金剛」と、
唱えながら巡られますと
お四国霊場巡拝の御利益を
授かります。
なるほど〜


前にやってる人のを見てたら
両足を敷石に乗せ
左→前→右→前→左と
蛇行しながら進んでいたので
真似して敷石を
踏んでいきました。


コの字にまわって


最後に参拝

このあと衝撃の姿を
目の当たりにする!

Σ(Д゚;/)/


参拝に来てた女性が
敷石を片足づつ
1の敷石に右足
2の敷石に左足
3の敷石に右足
4の敷石に左足と
見てたら蛇行しないで
前を向いたまま
真っ直ぐ進んでいて
(;゚д゚)
そうすれば蛇行しないで
早くまわれるのかと
目からうろこでした。

その手があったか〜・・・




足元付近にお水をかけ参拝

ここも
こじんまりした
いいお寺さんでした。


さて!行きますか〜

( ・∇・)ノ