(ぎょうだし  さきたま)
埼玉県行田市埼玉にある
前玉(さきたま)神社は、
21日から
同神社の猫をあしらった
特別限定御朱印の授与を開始

特別限定御朱印は、
前玉神社版、浅間神社版の
2種類で初穂料は500円

受付は午前9時〜午後4時
(正午から午後1時の間は休止)
混雑を避けるため、
御朱印の日付を
(猫の日)
2月22日に統一し、
25日まで授与。

と、いうことで、

              🚙💨💨💨

前玉神社に到着。


逆光!

(。>д<)


トイレ完備〜





花手水


前玉神社の
手水舎の龍の彫刻が
令和6年造幣局記念金貨の
デザインに選ばれたんだって!


スッゲーな!


これか〜


ほぉ〜


特別限定御朱印を授与してる
テントの横を通って


まずは参拝しないとね。
一礼


奥に進むと、見えました。


参拝
どなたか御祈祷されてました。


前玉神社は『延喜式』
927年に載る古社で、
幸魂(さいわいのみたま)神社
ともいいます。

また、
正倉院文書神亀3年(726)年
の山背国戸籍帳には、
「武蔵国前玉郡」の
表記があります。
前玉郡の中心であった
前玉神社の前玉から埼玉へと
700年代半ばに
漢字の変化があったことから
県名発祥の神社と
いわれています。

社殿は高さ8.7m
周囲92mほどの
浅間塚と呼ばれる古墳上に
建てられています。

前玉神社が最初に祀られた
時代については、
一説には
大化改新(645年)より
1世紀以上さかのぼる
雄略天皇期の
古墳時代
(400年代後半〜
500年代前半)に
埼玉古墳群を守護する形で
祀られたのではないかと
考えられています。

そのなごりとして社は、
古墳群に向かって
祈願するように
建立されています。

御祭神は
前玉彦命・前玉姫命の2柱で
人の身を守り、
幸福をもたらす神様であり、
縁結びの神様でもあります。

前玉神社は、
千数百年の歴史をもつ
荘厳で落ち着いた雰囲気の
古社であり、
埼玉県名発祥の神社です。


龍泉池が見える。


石段を下りてくると、
末社「天神社」
「恵比須・大黒様」

参拝


参拝


浅間神社
参拝

前玉神社は近世初頭、
忍城中にあった
浅間神社を歓請し、
古墳上にある社を「上の宮」
中腹にある社を「下の宮」と
呼んで、
浅間さまの名で
親しまれるようになりました。

御祭神は木花咲耶姫命で、
子育て、安産、産業の
神様として関東一円に
崇敬されています。

なかでも
当歳児から3歳児の額に
朱印を押し、
富士山の御利益をいただき
子供の無事成長を祈る🛐
「初山」は有名で、
県内にとどまらず
関東圏外からも
参拝に訪れています。


石段を下り
手水舎手前の左奥には、


明治神社


参拝


御朱印〜♪





書き置き


書き置き


去年も頂いてるんですが、
猫のスタンプが違ってた。


隣のところには、
御朱印帳や御朱印帳袋
御守りがあり
手水舎の龍の彫刻が刻まれてる
開運昇運の龍神様お守りを購入


御守りを持っていき
お祓いをして頂きました。
この巫女さん
スッゲー可愛いかった。
(v^ー°)

売店も出てた。



( ・∇・)ノ