山門に戻り
元祖ぴんころ地蔵
長寿地蔵尊

まだ話してなかったけど、
参道に入るとスピーカーから
ぴんころ音頭がエンドレスで
流れてるんだ。

歌詞は覚えてないけど
歌の最後は、
♪ぴんころ音頭でにっこにこ〜
♪ぴんこ〜ろ音頭で
♪ドン!ドン!
♪にっこ〜にこ〜

ここだけは覚えちゃうよ〜
😅

お参りの仕方
手を合わせ頭を下げ
顔を見合わせ頭を撫でる


なるほど〜・・・

♪ぴんこ〜ろ音頭で
♪ドン!ドン!
♪にっこ〜にこ〜

参拝


お参りに来て下さる老若男女の
元気に長生きし(ぴんぴん)
寝込まず楽に大往生したい
(ころり)
という心からの願いを
成就して差し上げたいと・・・
成田山薬師寺の参道で
毎日毎日見守っております。
頭を撫で撫で・・・
ぴんぴんころりで
宜しくお願いします
m(__)m


♪ぴんこ〜ろ音頭で
♪ドン!ドン!
♪にっこ〜にこ〜


参道を出て近所を散策。


たい焼き屋だ!


ほぉ〜


いいね〜


ぴんころ通りっていうのか〜

この通りにも
スピーカーが設置されていて
ぴんころ音頭が流れてる。

♪ぴんこ〜ろ音頭で
♪ドン!ドン!
♪にっこ〜にこ〜
😓


床屋さん✂️💈
昭和感満載


参道の1本西側を歩いていると
神社発見!


大伴神社



左側の石段を登ると
社務所がある。


参拝





参拝





参拝
社務所に行ったけど
鍵がかかってて
留守のようでした。
( ´△`)


公園っぽいな〜って思って
パンフレットを見たら
城山公園ってなってた。


お城の跡なのか〜


そういや〜
さっきお土産屋さんを覗いた時
1時頃から
豆まきをするって言ってたな〜
とりあえず昼飯でも食うか〜

( ・∇・)ノ