観光物産館
さきたまテラス
昼飯を食べていくか〜


レジで注文→そのまま支払い

番号の付いたレシートを持ち

セルフなので
グラスに水を差し
カウンターに置き、席確保。

番号を呼ばれ取りに行く。


丸墓山餃子カレー
ドリンクセット


100円ガチャ
行田弁缶バッジガチャ〜?


出てきたのがこれ!
行田弁解体新書には、
色々な行田弁が書いてあった。
でもまぁ〜
熊谷弁でもあるし、
県北弁ってところだな。




そういや〜久しく
「塩あんびん」食ってね〜な〜


さきたまテラスの近くには、
前玉神社もあります。


そして話題になってる
壮大な茶番劇!
「翔んで埼玉」
琵琶湖より愛をこめて


今回も面白いよ。
東京都民から
ひどい迫害を受けていた
埼玉県人は、麻美麗率いる
埼玉解放戦線の活躍により、
通行手形を撤廃し
自由と平和を手に入れた。

日本埼玉化計画を
推し進める麗は、
埼玉県人の心を一つにするため
越谷に海を作ることを計画する

白浜の美しい砂を求め、
未開の地・和歌山へと
向かうのだが・・・


関西にも存在する
超・地域格差に通行手形制度
そして恐るべき大阪の陰謀は、
やがて日本全土を巻き込む
東西対決へと展開していく!







古代蓮の里


ここにも
翔んで埼玉のグッズが!





映画館よりも品揃え豊富!








勢いで購入
「翔んで埼玉」せんべい





「翔んで埼玉」フェイスタオル



刺身最高!


今月は、
SPY×FAMILYも上映します。




(v^ー°)