薬師之湯2-② | 伯爵の館
昼飯を済ませて薬師之湯へ。

貴重品はロッカーへ。

内湯

右奥にはお客さんがいて
撮せないので・・・
本当は、もっと広いんだよ。
でもね〜
お客さんのアレが
写ってしまうので
(自主規制)
m(__)m
露天風呂へ行ったら
内風呂よりお客さんが多くて
一番奥しか撮れない。

本当は、
手前奥と右奥に
ぐわ〜っと露天風呂が
広がってるんだけど
なにせ周りの岩に腰かけて
休んでる人ばかりで
おじさんや おじいちゃんの
如意棒が写りまくっちゃうので
これが精一杯!
露天風呂に
なにスマホなんか
持ってきてみたいな
白い目で見られて
さっと撮って
すっと脱衣場に行って
スマホをロッカーに入れて
何食わぬ顔して
露天風呂に
う"〜〜って浸かりました。

ちょっとでも皆さんに
どんなところか見せようと
頑張ったんだから!
なにせ
あまりにも如意棒があらわで
😅
でも
紅葉を見ながらの露天風呂
気持ち良かったです。
♨️♨️😄♨️♨️
露天風呂に入ってたら
リスが水を飲みに現れました
💧 🐿️💨💨💨
薬師之湯の帰り
道の駅
「尾瀬かたしな」の前を
通ったら
賑やかだったんで
寄ってみました。

ここには足湯があります。

足湯から見える景色は、
こんな感じ。

足湯には入らなかったけどね
焼きまんじゅう・・・

1つください!
抜群の安定感
焼きまんじゅう

安心してください。
割りばしが付いてきました。
( ・∇・)ノ

