また今度〜 | 伯爵の館
足利で、
看板はよく見かけて
気になってた
大手神社

参拝すると手先が器用になる
らしいよ。
参拝

無人で小さい神社。
絵馬・御守りは、
個人宅に伺うようになっていて
地図が置いてある。
ちょっと見たら凄く狭い道
御朱印があるのか
わからないのでパスしました。
帰ろうとしたら
おでこにアブラゼミが
激突してきた。
アブラゼミの逆襲
山の方に
最勝寺というのがあって
パンフレットに載ってたんで
行ってみました。
駐車場はあるんだけど
御本堂がわからない。
狭い道を車で入っていったけど
途中で道が途絶えてる。
駐車場に戻ってきて
看板を見たら、
この先に毘沙門天があって
徒歩40分!?
入山心得〜!?

(;゚д゚)
ちょっとした
遊歩道レベルじゃないじゃん!

真夏の炎天下に
やることじゃないな・・・
男坂の入口まで行って
見てきたけど
歩いてみたい感じだった。
まぁ〜
その先がどうなってるのか
分からないけどさ。
車で本堂の近くまで
行けそうだけど
紅葉の頃
また来よう
その方が気持ちが良さそうだ。
今日は前から
気になってたところへ
行ってみよう。
本当は、
(蒸し暑さに負けたのさ)
🚙💨💨💨💨💨
足利の町中に戻ってきて
昼飯は織姫公園の
「伊とう」
10割蕎麦Bセット

うま〜い
自家焙煎のアイスコーヒー付き
そりゃ〜寄っちゃうよね〜
織姫神社

参拝

( ・∇・)ノ

