前の車につられて入っちゃった
花山駐車場


駐車スペースは空いてたので
すんなり駐車。

公園入口から
ちょっと離れてるけど、
満車で入れないより
いいか〜

と、思いながら
てくしゃん、てくしゃん、
歩いてたら

公園入口そばの駐車場は、
どこも満車でした。

つつじが岡公園に隣接する
駐車場は、
すべて無料です。

券売機で入場券を購入。
630円

それでは、レッツらゴー!

公園までの道の両側に
お店があるんだけど
どこも「たぬき」だらけ。
館林には、
分福茶釜のモデルになった
茂林寺があるんだ。
だから
どこに行っても
「たぬき」だらけ。

「上毛かるた」でお馴染みの
「鶴舞う形の群馬県」
鶴の頭の部分に当たる館林市。

位置的に
ほとんど埼玉県じゃん!
って思ってますけど、
利根川を渡るかんな〜

やっぱり群馬か〜


いっぱい咲いてる。

もう満開じゃん!





もっさり

渡船場があったのか〜

尾曳の方へ行きたいけど
往復1000円じゃ〜
車にします。





なんか
乗ったら
気持ち良さそうだな〜

この日の気温27℃越え!

      ι(´Д`υ)アツィー