ちびっ子達にも
よく見えるように
今年も水槽を設置。

オス・メスどっちかな?

鼻曲がりなのでオス。

もう1つの水槽は、

メス。

採卵が始まった。

麻酔で眠らせたサケの体を拭く。

メスのお腹をしごくと、
卵が、ぼろぼろぼろ〜。

ぼろぼろぼろ〜。

サケの体内と同じ濃度の塩水で
卵を洗い
ごみや血液を洗い流す。
そうすることで
受精しやすくなるそうだ。

オスの体を拭く。

お腹をしごいて精子が、
びゅ〜!

ヘラでやさしくかき混ぜる。

川の水を入れると受精が始まる。


今年も見事に逆光でした。

このあとも
この魚道を
遡上していくんだろうな〜。

また来年です。

( ・∇・)ノ