3日に
 
 
御茶ノ水駅で下車して
 
 
 
 
 
向かったのは、
 
神田明神
 
 
10時には、
鳥居の所にいたので
行列もできてなく
境内までスイスイ!
 
30分遅いと
参道は行列で埋まり
進むのにも
警察官の指示が入る。
 
 
御詣りしたあと
 
本堂の裏にある
古いお札を納める所に
1年間お世話になった
御守りを納め
 
色んな神様に御詣り
 
 
 
 
 
今年も猿まわしが来てた。
 
 
 
 
 
交通安全の御守りを買い
「おみくじ」へ!
 
 
 
 
何が出るかな~?
 
 
 
 
 
「吉」でした。
 
 
 
 
 
駐車場だった所に
神田明神文化交流館が
できてた!
 
 
 
色々お土産物を売ってて
中で
甘酒や、おでんなどが
食べられるスペースもある
 
 
俺は、
みょうじん漬を購入
 
 
 
 
 
参道で炭焼き団子を!
 
 
 
 
 
「つけだれ」は、
      数種類あり
 
田楽味噌にしました。
 
 
 
 
 
鳥居の所にある天野屋で
生姜もみじ
 
 
 
 
 
味噌せんべいを購入!
 
 
 
 
 
秋葉原の町を少し散策し、
帰路につきました。
 
今年は、
なんかいいこと
 
あるかな~?
 
 
(・∀・)ノ