信号待ちでフロントガラス越しに撮ったんだけど
 
 
赤城白いじゃん!
 
伯爵の館-image.jpg
 
 
陽射しがあっていんだけど
 
風が冷たいよな~!
 
 
日光方面!
 
伯爵の館-image.jpg
 
 
今日も風が強い!
 
 
 
ども!伯爵です!
 
 
 
デイリーヤマザキの
 
ジューシーチキンカツ!
 
伯爵の館-2012021916500000.jpg
 
 
 
ここん家のは、
 
ころもが
サクサクなんだよな~!
 
伯爵の館-2012021916500001.jpg
 
 
 
うまい!
 
伯爵の館-2012021916520000.jpg
 
 
 
 
東日本大震災で原発の事故
 
 
ちょっと
考えてみたんだけどさ
 
 
テレビでも言ってたけど
 
 
津波で支障が出たようになってるけど
 
建物に
覆われている訳だから
 
津波そのものの被害で
 
あれだけの事故には
ならないと思うよな~!
 
 
地震が原因だよな~!
 
 
地震が
きっかけになっただけで
 
地震や津波の想定を
 
最初から考えてなかったんだと思う!
 
日頃の点検もしてなかったんだろ~!
 
だから緊急時の対応や処置も後手後手!
 
 
儲け優先で
安全性は二の次
 
人災だよな!
 
末端の現場で
働く方達や、地域住民の皆さんは、たまったもんじゃないよな~!
 
 
「除染」打ち切りの
 
話も出てるんだろ~!
 
 
 
この間、群馬の神流川の
解禁に行った時、
 
聞いた話なんだけど
 
 
NHKのニュースで
 
日光の川は
放射能の影響で釣り禁止
なんだって!
 
 
群馬の赤城もそうらしい!
 
 
大沼はダメって聞いた!
 
 
赤城は、
釣ってもいいけど
魚は持ち帰らないように
って言われたそうだ!
 
なんでも許可の数値が
400から
100に下がったせいも
あるみたいなんだけど~
 
でも持ち帰らないように
って事は
 
ヤバいって事だよな~!
 
 
 
神流川も今年検査で
 
もし、ひっかかれば
 
放流は、
なくなるかもしれない!
 
 
 
日光方面が汚染されてると言う事は地形からして
 
赤城から秩父方面に流れてると思うんだ!
 
ぼっとしたら
長野の川も
ヤバいかもしれない!
 
 
 
最初聞いた時は、
 
流れのない所は
ヤバいんじゃないかって
話だったけど
 
川がダメじゃ~池や湖は
もっとヤバいよな~!
 
 
 
夏の川遊びは、
 
もう出来なくなるよな!
 
 
地震や津波を
想定した造りになんで
出来ないのかね~!
 
 
 
テレビで見たけど
 
周辺の放射能測定値も
 
除染して新しい土を
盛った所に測定機械を
設置してあるから
 
数値が低く出るんだって!
 
そこから
5m離れた所で測ると
 
測定値の5倍になる!
 
 
測定機の数値は
公式発表されている!
 
 
除染した所も
いったん数値は下がるけど
 
時間がたつと
数値が高くなるんだって!
 
 
表面しか
やらないんだもの
 
当たり前だよな~!
 
 
 
何が本当なのか
 
わからないよな~!
 
 
 
伯爵の館-2012031317310000.jpg
 
 
 
(-ω-)