今日は映画が1000円

そんな訳で
猿の惑星:創世記
観てきました

これは、1作目を観てから
観てもらうと
よりいいね

製薬会社の研究所に勤めるウィルが実験用に観察していた一匹のチンパンジーが驚くべき知能を示した

そのチンパンジーには
開発中のアルツハイマー病の新薬が投与されていた

ところが
思わぬ事態が勃発し、
そのチンパンジーが
突如として暴れだし警備員
に射殺されてしまう

所長からプロジェクトの中止を言い渡されたが、
射殺された猿は実は妊娠しており、我が子を守るために暴れていたのだ

ウィルは自宅に連れて帰り
シーザーと名付ける

母親のチンパンジーの特殊な遺伝子を受け継いだ彼は
類いまれな『知性』を発揮し始めていく

アルツハイマー病を患っているウィルの父親
チャールズが隣人と
トラブルになり
チャールズを助けようと
シーザーは隣人を傷つけてしまう

この一件によって
霊長類保護施設に入れられたシーザーに待っていたのは飼育員の陰湿な虐待だった

シーザーは、
チンパンジーの群れを率いるボスとの争いで
勝利を収め
ゴリラやオランウータンとも心を通わせ、
すべての猿達を一つにまとめ上げていく

知性に目覚め、人間の愚かさに失望したシーザーは、
施設から脱走し
仲間のチンパンジーらと共に自由を求めた戦いに身を投じて行く

いや~良かったよ~

有り得る話だよな~

最初から1作目を思わせる
猿の捕獲方法

これは
1作目の人間狩りの
捕獲方法と同じ

開発中の
アルツハイマー病の新薬を
投与されたチンパンジーの
子供の名前シーザーも
ジーラとコーネリアスの
子供と同じ名前

まあ~今回、コーネリアス
と言うチンパンジーも
登場します

成長したシーザーが
最初にしゃべる言葉は、
1作目の
宇宙飛行士テイラーが、
人間狩りにあい、
捕らわれた時に
しゃべった言葉と
同じだと思ったな~

これは、ちょっと
定かではないけど

これは、いい映画です

(・ω・)ノ