反抗期の息子に捧ぐ溺愛弁当〜51日目〜 | 狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

「週刊大衆」で人妻評論家として15年に渡りエッセイを連載後、日本では珍しい特殊撮影の会社「株式会社ロケット」を狛江市にて夫婦で起業、取締役に就任、今年6月で12年目を迎える。会社でのこと、家庭でのことを、関西人ならではのオモローな切口で書いて行きます!

夏休みに入って、初めてのデキベン(溺愛弁当)はこちら!

{53C38067-1A5E-442C-8FBD-585BEE504057}

1.牛皿風
2.味玉
3.かぼちゃの煮付け
4.叩き梅にハート海苔

学校が夏休みに入り、お休みしていたお弁当作りですが、部活(ハンドボール)の夏季練が始まりましたので再開です。 

今日はちょっと、ハートの海苔を付けてみたのですが…イマイチかな(笑)。

さて!

我が家で今、盛り上がっているのが

ポケモンGO!

実際の世界にポケモンが登場して、それをゲットしていくのですが、ゲームに登場するポケモンが、ポケモンアニメ放送開始当時の「初期キャラ」で懐かしさでいっぱい!

カビゴンとかフシギダネとか…長女がポケモンが大好きで映画を観に連れて行ったり、東京駅にあるポケモンセンター(キャラクターグッズショップ)に連れて行ったことを、思い出します。
長女が5歳の時から一緒に暮らし始めたのですが、私自身がいろんな経験を経て親になっていく過程と、ポケモンたちが闘いを経て進化していく様子と重なるのですね。

さて、王子ですが、スマホを持たせてないので、ポケモンGOをやる時は、私のiPadを貸しています。

配信3日目で、王子がゲットしたポケモンの中で私のお気に入りは、

{87814E19-571F-4401-9E0C-1F02C97A4A58}

ベトベターは、結構レアキャラです。

{82C18097-5B88-4EAE-B0DD-F010BD667C03}

コダック、可愛い❤️

因みに、 

「ママをポケモンキャラに例えるとなにか?」という話題になり…。

{E5162A6A-113D-409A-BFB7-DE03B6E81A48}
「ルージュラ」

ひとがたポケモン。

特性…どんかん
隠れ特性…乾燥肌

ルージュラの由来は「ルージュ(口紅)」。
人間のような言葉を話すが、何を言っているのかが不明で研究中。さらに、話す時は腰を振りながら声を出す。その鳴き声の長さがポケモン一!

…って、よく分からない(笑)。

しかし、ポケモンGO!では、超レアキャラ!

{13125FDA-B557-4329-AE8B-7EEF51399D1B}

で、言わずと知れた

「カビゴン」

1日のほとんど寝ています。

レアなことももちろんですが、バトルではかなりタフでなかなか倒せません。

私もめっちゃ強いですが(笑)。

さて、これからキッチンの洗い物を

「ジュラジュラ〜」

と、踊りながら片付けます!

それでは、明日も、デキベンGO!