日本一の大きさを誇る靖国神社 中通りの大燈籠が

3.11地震で屋根の根元に割れがでましたので

下ろして耐震修理中です。


地震後の消防団出動時には見た目の損害は

ありませんでしたが細かい石片が周囲に落ちていたので

補強することになりました。


このままですとみたま祭りの献灯設置に

干渉するので移動中あせる

屋根だけで20トンほどあるとのこと。


千代田区議会議員 永田壮一オフィシャルブログ『今日の靖國』Powered by Ameba

大灯篭の歴史

昭和10年、富國徴兵保険(現在の富国生命)が奉納。

富国生命は昭和22年から旧遊就館を本社屋として借り上げ

神社の財政を支えていた。


現在足場で覆われて見えないが

九段下駅側から右の燈籠のリーフは、日清戦争から満州事変までの

大日本帝国海軍の戦闘場面、

左側の燈籠には大日本帝国陸軍の戦闘場面が描かれている。

終戦後、GHQによって撤去させられそうになったために

被占領時にはレリーフを見えないように封印して

守ったことはあまり知られていない日本