淡水へ行こう 1) 淡水神社址・台北縣忠烈祠 (台湾台北淡水 ) | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
淡水へ行こう 1) 淡水神社址・台北縣忠烈祠 (台湾台北淡水 )


 淡水神社址に行く 遺構はみあたらない。狛犬さんじゃなく唐獅子なのかわからない。


  抗日戦士という台湾に存在しない亡霊の社
  鬼の住みかとなっている。


   古い写真と照らし合わせても この石垣や階段が当時の淡水神社のものを利用したものか
   どうなんだろう。わずかに神の領域の気品はとどめ置かれるも神はいない。
   
   神社のあとに規格もののお決まりの中華風とはいえ文化的価値は一切感じられない忠烈祠に
   鬼もいないか・・・・・・

以上
2006/6/17(土) 投稿

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村