
にほんブログ村
周氏節孝坊(台湾台北北投)

古蹟名称:周氏節孝坊
類別: 三級古蹟
創建年代:清咸豐十一年〈西暦1861年〉
場所:台北市北投区大同里豊年路一段三十六号

周氏節孝坊リンク
早年喪夫守節撫孤,侍奉翁姑至孝。其堅貞事蹟,經禮部職名?罨浙總督劉珂等於道光三十年〈西元一八五0年〉題准建坊。坊成於咸豐十一年〈西元一八六一年〉。此坊原為四柱三間三層石造,光緒二十三年〈西元一八九七年〉大地震,坊自二層以下部分倒?軒,近年由臺北市政府予以復原整修,現已成為當地街巷之重要地標。
北投の古い街並みの中にあり駅から近いものの路地に入ったところにあるので行ってみようと思わないかぎりお目にかかれない古跡。建てられた時代が 台北から平埔族の住むこの北投の地に台湾人が本格的入って来た時と考えてよいだろう。西海岸も原住民が多く住んでいたのはほんの150年前のことで MRTの駅名もここ北投も含め先住民族の残したものが色濃くのこる。

北投の街並みはけっこう古い。
以上
2007/6/27(水) 投稿

にほんブログ村