
にほんブログ村
秀蘭瑪雅(シウラン・マヤ) 原聲原影VCD 精選(2001台湾)

VCDケース表裏
台湾の若手歌手はほとんどが北京語歌手そんな劣勢の中 台湾語歌手のなかで有名なのが秀蘭瑪雅です。
このアルバムは聞き覚えのある台湾の歌でどうも古い台湾曲をカバーしているのが数曲あり 「雨夜花」はひととよも歌ってたかな?
台湾語は演歌の曲みたいなものと相場が決まっているのですが この人のは曲調が新しい感じです。
布農族(ブヌン)の血が入ってるそうで だから名前が変わってるのかな?
以上
2007/11/11(日) 投稿

にほんブログ村
Yahooブログから引っ越し中で記事貼り付けるめんどくささあるけれど たまにシウラン・マヤのMVリンクで視聴 私と同じ世代の台湾人の多くは台湾語はダサいと教育され 台湾語が美しい言語であるということにほぼ気が付いていない節がある。音節構造が日本語と類似してるから美しくて当然なんだけどね