国立台湾師範大学(旧制台北高等学校) ② | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

国立台湾師範大学(旧制台北高等学校) ②

台北高等学校時代の昔の学生控え室が売店として使用されていた。

師範大学リンク
国立台湾師範大学(こくりつたいわんしはんだいがく National Taiwan Normal University)は、中華民国台北市にある国立教育大学。略称は師範大学、師大、NTNU。1946年に開校した台湾省立師範学院を前身としている。現在は教育、文、理、芸術の4学院(日本の学部に相当)を設け、中等教育を担当する教員育成に主眼を置いているが、外国人留学生を対象にした中国語教育機関である国語教学中心も設置されている。

道を隔てても大規模な隣接の施設をもっており美術館などがある。教員養成機関としては台湾NO1の大学。そういえば私の北京語の勉強に使用したのは師範大学の外人用教材だった。

以上
2007/4/30(月) 投稿


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村