香港でのインターネット接続 ② 香港生活情報 | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

香港でのインターネット接続 ② 香港生活情報
次にいつ来るのかも連絡するといったまま連絡も無く前日に明日行くと連絡 結局その日も2時から6時の間に行くという約束が守られず来たのは7時ごろ パソコンのインターネットエクスプローラーが壊れていると言い残して またとっとと帰ってしまったようだった。

確かにインターネットエクスプローラーが安定していない感じだったが これが原因で断線することなどありえないので なにを馬鹿なことを言っているのだと思ったが これが原因などと言わせないためにとりあえず再インストールする事にした。


奥さんサーバー抱えて香港の秋葉原みたいな場所に持ち込んで ソフトを入れなおし(非合法)再度連絡。

ブロバイダー受付「それでは 日曜日の2時~6時の間に技術者をうかがわせます。

奥さん「日曜ですか?2時から6時じゃ 出かけられないじゃないですか?時間指定できないのでしょうか?」

ブロバイダー受付「出来ません」

奥さん「分かりました。再度確認しますが 本当に日曜日に技術者が来るのですね」

ブロバイダー受付「はい 日曜日にうかがわせます。」

ということで 日曜日にお出かけすることも無く 技術者を待つ。予想通りだか 5時を過ぎても連絡がなく 6時前に電話がかかってくる。

技術者「接続の件ですが 明日の2時~6時の間にうかがいます。

奥さん「ちょとなに言ってるんですか 今日の2時~6時に来るというから 日曜日なのに出かけずに家で待ってたのですよ 明日ってどういう事ですか!」

技術者「私に責任は有りません 会社で連絡メモを見たのは 今さっきですから そんなの無理です。」

奥さん「そんなこと 私に何の関係があるのですか お宅の会社の社内の問題でしょ?今すぐ来てください。

技術者「そんなの無理です 今日は日曜ですよ」

奥さん「はぁあ????」

もう 文句を言っても仕方が無いので 月曜日に来ることを了承した。そして次の日7時半に帰宅すると 技術者と遭遇。

奥さん「2時から6時に来るといって今日も遅れてこの時間よ 全く香港人の時間の感覚はどうなってるの」

いつもというか 例外なく時間にルーズなようである。今回は自分のパソコンを持ち込んで試しているようだ。

技術者「私ではお手上げです ベテランの技術者に来てもらうしかありません」

いままで 三回も来てようやく 自分では無理だということが分かったのか!!!まったくこちらのコンピューターに問題が無いことぐらい 素人の私でも直ぐ分かったのに なんじゃこいつは。

奥さん「では 今度いつ そのベテランの技術者を派遣してくれるのですか?」

技術者「私はスケジュールを決めることができませんから 後程会社の方から連絡させます。」

予想通り連絡が入ったのは 3日後ぐらいだった。まったくこの会社は これをクレームと受け止めているのだろうか?

ブロバイダー受付「それでは 2週間以内に連絡させて頂きます。

奥さん「はぁ 2週間以内に技術者が来るんじゃなくて 連絡来るのが2週間ですか?!」

全くすべてにおいて クリアランスを多く取りすぎだ。

今回も待つしかなかったが 1週間を過ぎたところで連絡があった。今度こそはつなげてくれるだろうと安堵感を抱えて ベテランの技術者を持つことになったが・・・・

以上
2007/8/22(水)投稿