さ、さぶいよぉおお w川・o・川w

昨日からシベリア寒気団さんが、

元気にやってきております。。。


今日も寒いぞ~~((((((ノ゚⊿゚)ノ



野鳥さんも寒さに耐えて頑張っているのだから

頑張らなきゃp(^-^)q


本日は年末の鳥見から♪

レンジャクさん大挙の今シーズン。

新しいカメラのテストを兼ねて一番近いMF1に

行きました。


何といきなり登場がこの子たち。

テストどころかいきなりの本戦となりました~


イスカさん


Wild Bird-イスカ105

真っ赤な身体に交差したお口。

特徴的な子ですよね~♪


Wild Bird-イスカ104

この立派なクチバシは硬~い松ぼっくりを

簡単に砕いちゃいます。。。

私の頭上にもイスカさんがいらしたので

パラパラパラパラ・・・と。。(-"-;A


Wild Bird-イスカ101

一番、色の綺麗な男の子はいつも頂上。

空抜けばかりです。。。


Wild Bird-イスカ102

リーダーなのかな?


Wild Bird-イスカ106

こちらは女の子♪

静々とバリバリやっております(;´▽`A``

カジられたら・・・指は無いな。。。。





大きく見えるイスカさん。

でも実際はこのくらいの大きさです。


Wild Bird-イスカ110


カミさんの写真から(^O^)







かわいい愛のプレゼント♪


Wild Bird-イスカ107

小さな木の実をプレゼント♪



そこに・・・・・・




もう一羽の女の子が。。。。。


Wild Bird-イスカ108


あっ、木の実が・・・・・・・Σ(゚д゚;)




Wild Bird-イスカ109

愛はかげろう・・・・・・


女の子の落ちていく実を見つめる姿が

切ないです。。。




Wild Bird-イスカ103

比較的よく撮れているように

見えるかもしれませんが・・・・実は

このとき大苦戦しておりました。。。。



20分ほども間近にいてくれたイスカさん。

でもこのときの見れる写真はひと握り。


大至急、家に戻って調整してみるものの・・・・

セッティングが出ない。。


ネットで調べてみると・・・相性が最悪(。>0<。)

でも・・・色が素敵なんですよ~ぅ。。。

派手な表現もソフトに設定すれば大丈夫だろうし・・

ずっと発売を待っていて、やっと家に来た子。

年末、とことんカメラと相談してみました。


結果、実用することに決定です♪


ただ、先代カメラみたいに

全能デジスコではなく、

超望遠と描写に特化したカメラとして。

表現力で頑張ってもらいます♪

そして・・・・

速写対応のカメラとして、もう一人の子が

我が家に入りました♪


ちなみに前回のオオワシさん。

雪風 さんとの鳥見の日は速写型、

翌日のブルーバックの写真は描写型のカメラです。


近日、久しぶりにデジスコ機材編を

UPいたします(-^□^-)



次回は

南へ~ 続編です♪



ご訪問、ありがとうございます♪







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜

   
 北海道で野鳥の写真を撮影してます♪
                 Nipponearnippon

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚