昨日はエアコン嫌いな私もついに車のエアコンを作動させました。

暑かったです。。。

私の家にはエアコンがありません。

北海道なのでほとんど必要性を感じませんが、年に2~3日は

欲しいな、と思うこともあります。

昨日はそんな日でした。



さて、長々と続けてきたプチ旅~山編もついに最終章となりました。

ラストは「てっぺん鳥さん」総集編です♪




まずはキセキレイさん


Wild Bird-てっぺん1

この子を木々の中で撮影すること自体が珍しいのですが、

ここでは木のてっぺん


Wild Bird-てっぺん2

思い切り叫んでいます ヽ(゚◇゚ )ノ


次は前述のコマドリさん


Wild Bird-てっぺん3


この子も叫びます!


Wild Bird-てっぺん10



次にはこの子ウグイスさん


Wild Bird-てっぺん4


この子ももちろん叫びます♪


Wild Bird-てっぺん6


お次はこの子ベニマシコさん


Wild Bird-てっぺん7

真下から眺めていたのでアングルが苦しい。。。。。


この子もまたまた叫びます!


Wild Bird-てっぺん8


まだまだ続いてサメビタキさん


すでに叫んでおります。。。


Wild Bird-てっぺん9


なぜかこの子もご登場。

ニュウナイスズメさん


Wild Bird-てっぺん11

この子は叫んでいるところを撮れませんでした。




ラストにこの方

モズさん


Wild Bird-てっぺん12

この子はてっぺんが似合いますね♪

モズさんはベニマシコさんの鳴き真似をしていました。

よく似てます。。。。



おまけにこの子


Wild Bird-てっぺん5

アオジさん♪

この子は・・・・・・足元で遊んでいました♪



全体に今回の撮影はとても簡単に鳥さん達を

みつけることができました。

それはほとんどが「てっぺん」にいてくれたから(‐^▽^‐)

とっても不思議な環境でしたよ♪

行った時期がそういうタイミングだったのかもしれませんね。

固定観念を覆す今回でした。


山編で出会った鳥さん(見ただけの鳥さんも含みます)

ノゴマ、カヤクグリ、ギンザンマシコ(遠くに・・・)、カワラヒワ、

センダイムシクイ、エゾムシクイ、オオルリ、ウソ、コマドリ、

ニュウナイスズメ、ベニマシコ、モズ、サメビタキ、コサメビタキ、

カワガラス、アオジ、ウグイス、カッコウ、ミソサザイ、不明鳥・・・etc...


次は川編ラストです



ご訪問、ありがとうございます♪