昨日の川編から、また山編に戻ります。。。

今日の子は初見・初撮りでした♪

先日のノゴマさんから、しばらく鳥さんの姿が見られません。


ふと、私の待機してる展望台の隣で「わあ!」という騒ぎがヽ(*'0'*)ツ

よく見てみると何やら数羽の鳥さんが!

ギンザンマシコさんかな?


すぐに騒ぎが収まったので、そのまま同じ展望台で待機しておりました。

しばらくすると、隣の展望台にいらっしゃったバーダーの方々が

撮り終わって帰る模様。

私の展望台の近くに来られたので、

NN「今日は(ギンザンマシコ)見られました?」

バーダーさん「見えてなかった?さっき来ていたんだよ♪」

NN「ヽ((◎д◎ ))ゝ・・・・・やっぱり。。。」


本日がリベンジだったバーダーのおじさま方、満足して帰られましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


私はというと、先ほどまでバーダーの方々がいた展望台を見ると

誰もいなくなっていたので、いそいそとそちらへ移動 三 (/ ^^)/

しばらくは音沙汰もなかったのですが、

突然、先ほどまで私がいた展望台の方から、飛んでくる鳥さんの姿が (何でだろう・・o(;△;)o)


ノゴマさんかな?



何か違う。

でも色からしてギンザンマシコさんではないし・・・・・・。



初めて見る鳥さんだ♪

Wild Bird-カヤクグリ101

ずいぶんと落ち着いた色合いの子。


何て子なのかなぁ?


Wild Bird-カヤクグリ102

タイミング悪く雲が入って明るさが乏しくなってしまいました。。。

ズームは無理だ。。。。。


あら?、お顔も落ちついた感じの子

Wild Bird-カヤクグリ103


え~と、確か潜っているような名前の子だ♪


「ヤブコギさん??」

何か違うな (-"-;A


う~~~~~ん。。。

「カヤクグリさん!だ」


Wild Bird-カヤクグリ104

いつものようにUPで撮りたいけど、どうしても明るさが足りません o(;△;)o


その時、

上に出てきた♪


大チャンス!!

( ̄□ ̄;)!! あぁ~~っ


Wild Bird-カヤクグリ105

背景が残雪のところに・・・・・・・(/TДT)/


この後、すぐに彼方へ飛び去ってしまいました。。

何とか撮れたのでヨシとしないとね♪

何とかカヤクグリさん初撮りとなりました(≡^∇^≡)。



この後、しばらく粘ったもののギンザンマシコさんは今回、

お預けとなりました。

もう一度、来なきゃ (。-人-。)


この後、山編は山ろくに移ります。

次はまた川編です♪





ご訪問、ありがとうございます♪