お久しぶりです♪

3週間ぶりに鳥見に行きました(-^□^-)

ブログも一緒に~日ぶり・・・・・・・(^▽^;)

最近、ぐるっぽには出現しておりますが、ブログにはさっぱり。。。

化石化するまえに更新しなければ((((((ノ゚⊿゚)ノ


今週、私の家周辺はすっかり銀世界となりました雪

みなさんは「雪が鳴く」ってわかりますか?

雪を足で踏んだときに鳴る音のことを云うのですが、

雪の質によって「鳴雪」の声が違います。

水分を多く含んだベタ雪は「ザックザク」。

寒い地域のサラサラ雪は「ギュッギュッ」。

こんな感じかな。。。。


そして今日の雪の音は「キュッキュッ」。

すっかり聞き慣れた音だけど、毎年この時期だけは

一歩踏みしめるたびに「少しだけ懐かしい声」に感じます。

また冬将軍がやってまいりました。



Wild Bird-ゴジュ1

池の枯れススキです。
湖面の氷が張っていない部分だけキレいに映し絵になっていて、

ちょっと不思議な風景だったので。


本題です。

今日の鳥さんは


ゴジュウカラ(シロハラゴジュウカラ)さん

Wild Bird-ゴジュ2


久しぶりに遊んでもらいました♪

お気に入りの木なのか、この木をしばらく上に下に。。。


ブランク明けなので丁度良かった(#⌒∇⌒#)ゞ



Wild Bird-ゴジュ3

密度の濃い羽毛♪

寒さなんてへっちゃらかなo(^-^)o

一度貸してもらいたいな。。。。


Wild Bird-ゴジュ4

ご自慢の逆さポーズ!

あの細い脚にどれだけの脚力が・・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



Wild Bird-ゴジュ5

今日はほんの30分たらず。

でも癒されたな(‐^▽^‐)




P.S. いつもドライブがてら偶然出合うことができたヤマセミさんが今日撮影した、家から

徒歩5分の公園にいらっしゃいました・・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

今日は遠くから見ただけでしたが、次は是非とも写せたら( ´艸`)





ご訪問、ありがとうございます♪