昨日、予告にてご紹介させていただいたこの子




Wild Bird-コヨシキリ


この鳥さんのお名前は・・・・・












コヨシキリさんです♪



Wild Bird-コヨシキリ2
吼えるコヨシキリさん





でもまたやってしまいました。。。。

ウルトラセブン さんのおっしゃれたとおり、写真にマウスを持っていくと、

名前がきちんと・・・・・・・・( ̄Д ̄;;

前回も桜健蔵 さんにご指摘いただいていたのに。。。アホです(x_x;)





Wild Bird-コヨシキリ3


じつは出題した私自身、判別できて撮っていたわけではございません・・・・。

お答えいただいた方の仲にもあったように、私も「ムシクイさん?センニュウさん?」と

ウグイス系の仲間とだけは判断できたのですが、あとは帰ってから写真を見ての

お楽しみにしておりました♪





この子の特徴は顔の黒いライン


Wild Bird-コヨシキリ4


ハッキリとした黒いラインが目の上と、目を通る過眼線が判断材料となります。


Wild Bird-コヨシキリ5

あと、最近はじっくりと鳥さんが居てくれるときだけ、コンデジで動画を短時間、撮っております。

鳴き声をあとから聞いて判断の糸口となればと・・・・・(^O^)。


Wild Bird-コヨシキリ6

さえずりは「ジョ キチリッ、キリリリピッ、ギョ、ピピッ」と聞こえました。

なかなか複雑な鳴き声・・・・σ(^_^;)。


Wild Bird-コヨシキリ7


他にも違う鳴き方もしていましたが、

今、我が家には秘密兵器が。。。( ´艸`)


Wild Bird-コヨシキリ8
うん?


実はカミさんが購入した任天堂DSのソフト「にっぽんの野鳥大図鑑」です♪

これは「日本野鳥の会」監修の結構よくできたソフトで、稀鳥さん以外の日本の鳥さんが

かなり網羅されています( ´艸`)

そして私がよく使うのが、鳴き声(さえずりと地鳴き)。

名前や種類で検索して聞き比べや予習に便利なのです。(宣伝みたいですね・・・)

今回も鳴き声を聞き比べて、「間違いなし」と判断しました♪

「トリドリル」というクイズがあって、一日一回出てくるのですが、

それはカミさんのお楽しみ♪

私も一度見ましたがかなりマニアな問題で・・・・(-。-;)

まだ全問正解できたことがないそうです・・・・


Wild Bird-コヨシキリ9


私はおまけに付いているバラエティクイズを少し・・・

「名前シャッフルクイズ」というのがあり、鳥さんのイラストとシャッフルされた名前が出てきて

正しい名前の並びに入れ替えるクイズです。

私は水鳥さんが弱いので、いつもシギ・チドリさんで間違いを連発いたします(;´▽`A``


Wild Bird-コヨシキリ10


今の私には、「わからない」ということも楽しみの一つです。

鳥さんのしぐさや鳴き声を楽しみ、家に帰って写真で一喜一憂。そして鳥さんのことを学んでまた一つ♪

最後にブログにUPさせてもらってコメントや閲覧いただき心に一つ。



たくさんの憂いをいただき幸せな日々ですm(_ _ )m



いつも、いつも、

ご訪問、ありがとうございます!