奈良で学会があり、いわゆるスポンサードシンポの座長を依頼されたので、学会場横の外資系ホテルに泊まりました。一泊六万とのこと,ビックリしました。でも,ですね、受付は2名で渋滞、朝ごはんはすぐに会場が満席で、30〜40分待ち。部屋の値段は超一流だけど、快適なステイというわけでは無かったです。京都も高いホテルが多いですが、サービス、環境、余裕など総合的にみても価格設定がお客さん目線ではないような気がいたします。ちなみに、奈良だと病院や大学の規定だと、大体一泊12000円以内が標準支給代だから、長年の学会出張生活でそれに慣れてしまっているのでしょうね。ま、貴重な経験をさせていただいたと言うことなんでしょう。