ANAグループからスズランの花とオリジナルのしおりをプレゼントししていただきました | FF残日録のブログ

FF残日録のブログ

広島県出身。各地で皮膚科の医療に関係してきました。2017年から,高槻の病院に勤めてます。過去の文書や今の心のうちを,終活兼ねて記して行こうと思ってます。2023/1/8に、dermadreamからFF残日録のブログに名称変更。

 ANAグループから5月26日、全国51カ所の病院にスズランの花とオリジナルのしおりをプレゼントしていただきました。高槻赤十字は大阪空港からいただきました。今年で66回目となる恒例行事で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で昨年と同様、贈呈式はありませんでした。残念。

日本赤十字社本社でスズランを贈呈するANAの客室乗務員(ANA提供)

 以下 HPから。-19)の影響で昨年と同様、各地での贈呈式は開催を見送った。

赤十字病院などの病院や関連施設に、北海道千歳市近郊で咲いたスズランとANAグループ社員が描いたイラストをデザインしたしおりを贈呈した。スズランは札幌市のHanako Gardenが栽培した。

 ANAはスズランの贈呈を1956年に開始し、毎年実施している。日本赤十字社の名誉副総裁だった高松宮さまが、入院患者を励ますためにスズランを贈ることをANAに提案したことがきっかけだとされている。

 これまでは客室乗務員らが赤十字病院などを訪問し、しおりを入院患者らにプレゼントしていた。