今夏の五輪・パラリンピックを再考せよ 英医学誌BMJの正論 | FF残日録のブログ

FF残日録のブログ

広島県出身。各地で皮膚科の医療に関係してきました。2017年から,高槻の病院に勤めてます。過去の文書や今の心のうちを,終活兼ねて記して行こうと思ってます。2023/1/8に、dermadreamからFF残日録のブログに名称変更。

#今夏の五輪・パラリンピックを再考せよ #英医学誌BMJ の正論。もし立場が代わったとして、日本の学会が、イギリスに同じことが言えるとは思えない。日本医師会、学術会議は組織内の問題で、それどころじゃないでしょう。 https://sp.m3.com/news/general/903384

 

 

 英医学誌BMJは14日、公式サイトで「今夏の五輪・パラリンピックを再考せよ」との論文を公開した。新型コロナウイルスの収束が見えない中での大会開催に「緊急事態として再考されなければならない」と訴えた。

 掲載された内容によると、開催を確信する日本政府と国際オリンピック委員会(IOC)の姿勢に「利益とリスクについて透明性が欠けている。大勢が集まる国際的なイベントはまだ安心安全ではない」とした。日本のワクチン接種が遅れており、検査体制も足りないとし「政治的リーダーシップの欠如」と論じた。

 安全第一の観点から「科学的、道徳的な必要性を無視して内政的、経済的な目的で大会を開催することは、世界の健康と人類の安全に日本が貢献することと矛盾している」と指摘した。(共同)