市販売買ルールがいっぱいでてきてます。なのでニッパー分析やってみました

トレジュームオンラインさんにまたもや新戦略がでました。新作ラッシュです。テラスさんにもあるし、イザナミ用戦略はいっぱいあってどれがいいのか迷っちゃいますね。
そこでニッパーなりに市販戦略を分析してみようと思いました。

イザナミ公認ルールになると戦略の分析結果が公開されるので、これを元に中身を分析してみようというわけです。

今回のお題は新発売の超安定ベースアクシス_s1
「200億稼いだ、ジェイコム男ことB・N・F氏の手法を独自にカスタマイズ!」が売り文句の戦略(ストラテジー)、超安定ベースアクシス_s1が登場しました。公認分析結果




戦略販売ページと「評価項目について」の内容と照らし合わせるとこの戦略は以下のようなスペックを持っています。
------------------------------
必要資金量:200万円
必要レバレッジ:1.55倍
利回り:400%以上
期待値:0.80%~1.20%
初期資金から求めた最大ドローダウン:17.5%~22.5%
取引回数:250回~350回/年
フィルタの少なさ:3(ほどほど?)
オリジナリティ:4(かなりオリジナリティあふれる内容?)
------------------------------
多少レバレッジがかかっていますが比較的低資金で始められて、
無理のないドローダウンに収まっている、安心系戦略と言えるのではないでしょうか。
取引回数が多いのがいいですね。シグナル少ないとつまらないし、なんか誤魔化されてる気もしますから。
ただし初期設定ではシグナルが多い月と少ない月に分かれるそうです。
でも気になる方は調整可能とのこと。具体的な方法が説明に書いてあるので好感が持てます。

しかしこの戦略のおいしいところは、なんといっても利回り400%以上というハイパフォーマンス!
これだけの利回りがあればニッパーのように低資金&安定重視な人が、資金量やドローダウンを抑えるように最適分散投資設定を改造しても、満足な利回りを確保できそう。

1日だけ持ち越すオーバーナイト型戦略とのことですので、長く保有することで起こる含み損ドキドキが苦手なニッパーみたいな性格の人にオススメできそうです。

超安定ベースアクシス_s1
Tweet
関連記事
市販戦略「50万円からのステップアップ投資」をレビューしてみるよ