メンバーから相談を受けた時、断言する事を意識しています。

by sponng
「現在の状況は良好です」
「それは明確に間違いです」
「こちらの方向性が正しい」
という具合に。
なぜなら、相談事に対して決断できない上司は基本的に
使い物にならないと信じているからです。
もちろん、判断保留もすることはありますが、判断がつかないから
こそメンバーは相談をしてきているわけで、
今ある情報でベストを選ぶ、責任は自分が取るというのが
基本スタンスです。
が、
人間ですから当然間違えます。
その時に素直に訂正できるかどうかも重要な事だと考えています。
「この判断は間違いだった。見落としがあったので。申し訳ない」
「当時の決断ですが、変えます。状況がこう変わったので」
という具合に。
未来永劫間違えない事を目指すのではなく、
瞬間瞬間で、率直に、ベストを選択できる人間でありたいと思います。