あけましておめでとうございます。
皆様今年もよろしくお願い致します。

新年ということで今年の仕事について。

■会社
CAテクノロジーは今年の4Qにチャレンジングな営業利益を目標設定しています。

これを達成し、サイバーエージェントグループにもっともっと貢献する
会社への足がかりにしたいと思います。


■個人

・CAテクノロジー分
管轄分掌がシステム、コーポレート戦略、メディア準備室の3部門になりました。
それぞれの部門でしっかりと目標達成したいと思います。


今年度の前半のテーマは『整』です。

具体的には整備、仕込みの前半になると思っています。

昨年のCAT版あした会議から出た事業がヒットを飛ばしていまして好調なので、
フローを整えることで受注/売上生産性ともにさらに伸ばせると思っています。

受注は石戸・高橋取締役がしっかりと頂いていますので、私はフローと標準化を
行って受注と売上をさらに伸ばして会社に貢献したいと思います。


今年度の後半のテーマは『動』です。

2011年度2Qが目標通りに終われば整備するものは既にありません。

課金やアライアンス等、伸ばすべき収益を伸ばすことでCAテクノロジーの
目標達成に貢献しようと考えております。


・その他

CAテクノロジーへは『整』と『動』で貢献することを考えていますが、
サイバーエージェントグループ全体に何か貢献できることが無いかと
考えています。

今のところ、勉強会のような還元系であればマス・プレゼンテーションスキルとかは、
実体験、受けてきた研修共にかなりの両と質なのでできるな、などと考えているのですが、
誰かに相談してみようと思います。


それでは皆様、本年もCAテクノロジー及び小越をどうぞよろしくお願い致します。