タイトルは釣りです。

今日のニッパウ-cheers
photo by lintmachine

アクセスアップ術っていろいろ方法あると思うんですけど、
「最強のアクセスアップ術は飲み会」論をぶち上げてみる。

はてブとかも、そもそもユーザーである人と知り合いになっちゃった方が
少なくとも 3user とか集めるのは簡単になると思う。

ネタなきゃ紹介で書けねーよというのはそのとおりなんだけど、
「仲良くなるとその人の考えの背景とかも分かるようになるからより面白く読める」
っていうのも有ると思ってましてね。

それに加えて「この人と飲んだぜ」的なリンクから新しいアクセスが
流れてくるかも知れないし、むしろ飲んだ人がブログ読むようになってくれるかも。

一瞬でページから離脱していく SBM 経由の一見さんより、
飲み会で知り合っておしゃべりした一見さんの方がやっぱ定着率も高いと思うし。

だから、そこそこ真面目に書いてて、頻度良く更新してるんだったら アクセスランキング
とかはてブで自演の 3user とかやってるより (別にやってもいいけど) 飲み会行けって
結構あると思います。

だから、「俺様のスーパーいけてるブログが何で ライぶドアR で 1,000user いかねーんだ!
アルファなんちゃらよりぜってー良いこと書いてるのに!」

ってあなたはまずはその歪んだ性格を直して、次に飲み会を企画するとか
良いと思います。

腐っても Social media なわけなんで。


アクセスアップのテクニック論なら飲み会も重要よ、ということで。
別に俺がアクセス目的で飲み会やってるってことでは無いです。



このエントリはフィクションです。