高地真吾Official blog -9ページ目

高地真吾Official blog

高地真吾の公式ブログ

今日は池袋サンシャインシティのスカイレストランフロアにある

天空の庭「星のなる木」で結婚式2次会パーティの司会でした!!!

とっても綺麗な夜景!
流石地上59階です。
{204A11CD-04F9-42B5-99A4-A35362484CD7:01}


夜景バックにパシャり!
{7447596C-4530-4462-843F-95ECF7DBE914:01}

エレベーターも凄いんだね。早いし全然揺れないし!
{2EA9346A-9257-4C4B-B059-B0B7BB4804CE:01}




パーティ自体もとっても素敵で大いに盛り上がりました!
ゲームも楽しかったですし、新郎のサプライズも素敵でした…!


そして料理が美味しそうでした…
結婚式関連の司会の仕事で唯一辛いことがあるとしたらこの美味しそうな料理達を食べられないということですね…
。・゜・(ノД`)・゜・。



新郎新婦とも記念撮影!
新郎のナズムルさん、バングラデシュ出身だそうです!
{2E555756-0FB7-40F1-A90B-C9BE12AE9C94:01}



素敵な気分に浸ったところで、明日は火曜日の米子戦の選曲作業を致します。
たくさんリクエストも来てるので、それぞれをどこの時間帯に配置するか…そして誰のリクエストが採用されるか…
みなさま、当日をお楽しみに!



ハッピーウェディング♪
{083D70DF-0CAA-4427-A84C-33B0DAE4BD47:01}


朝はセクシーナレーションを収録。
{9C340950-0D45-46B7-8ADE-0023DAEC3BE6:01}

がっつりセクシーにやった後、いきつけの店でランチ。
本当ここの親子丼は美味しい…!
{6300FF48-5E0C-4CAB-A167-A609BEBD7147:01}
フリードリンクフリーサラダですからね!


あまりに眠かったので少し仮眠して、

夜は台場にオーディションに行ってきました!

結果は受かっていたらそのうちお知らせします(笑)
オーディション自体は楽しんで臨めたので、やり残しや後悔とかはないです!

そのあとは、一緒に受けた先輩とマネジャーと…

揚げたてポテチを食べに行きましたーー!

{42227EC6-F659-469E-891A-7DB214155C02:01}
う、うううう、

うまーーーーいい!!!!

予想以上の美味さ。別の食べ物ってレベルです(笑)

特にポテリコがめちゃくちゃ美味しい!


素敵な気分でさらばお台場。と電車に乗ったら、先輩三村ロンドさんが台場に到着とTwitterに。

なんというすれ違い…とほほ。
あ、髪染めましたよ。
{4C558E80-A978-4626-8AFB-D0C0C39372AB:01}




さあさあ昨日はミサンガの収録でした!

そのミサンガが既に今日更新されてる!早いね!
番組はラジ友ページからどうぞ!


そうそう、こないだこれ食べたよ。
鬼太郎の好きなビーフカレー。
ギャル曽根さんが日本一美味しいレトルトカレーと賞したとの噂。
{436A0E82-F912-4B9E-A9D2-A0E8C29E26E7:01}

ご飯にかけてみるとお肉と野菜がゴロゴロと…
648円も納得の美味しさ!

流石カレー大国鳥取…
これは箱買いしたいぜ…

鳥取のオススメのカレー屋さん皆さん是非教えてください。ほんと。





PS:今日オーディションを行ったお台場。デートスポットだけあってやっぱ美しくて楽しそうやねぇ~
{407FE217-D716-49BF-9081-90207E5D9F6F:01}





鳥取県の平井県知事の名言
「鳥取県には、スタバはないがスナバがある」という言葉も記憶に新しい現在ですが

先日のガイナーレ鳥取ホームゲームの後、行ってまいりました!

すなば珈琲!!
{9DB05DAB-FB84-4548-BD4D-D14FF6CAC0FD:01}


席数は多くない店内ですが、カウンターとテーブル席があって、中々落ち着ける雰囲気。



ブレンドを注文!
{28E5DFA0-B555-4F1A-A423-F89ABB6E18DF:01}

接客も丁寧で心地よかったです。



其の後はプチ祝勝会に行って、バスで江戸へ帰宅!

今回も楽しい日曜日を過ごさせて頂きました!!


PS:しっぽが埋まってしまったハムスター
{14A90D27-E88C-4264-B84F-ED0D7533068E:01}


朝一の飛行機で鳥取入り。
サポーターさんに
「DJ45の乗る飛行機、着陸態勢に入る」とtweetされて、少し赤面(笑)

空港ではこちらがお出迎え!
{6D613261-A4B0-4E6E-B018-7CCAA7B9F1EA:01}


今日はオープニングマッチもありました!

ガイナーレサッカースクール
世紀SC
{D709C903-864F-4B07-813C-8CA02E3718B1:01}


結果は2-1でガイナーレサッカースクールの勝利!

そして、本番である…

2014明治安田J3リーグ第7節
ファイナールスペシャルマッチ

ガイナーレ鳥取 対 JリーグU22選抜は…


1-0でガイナーレ鳥取の勝利‼︎‼︎‼︎‼︎
うぉぉぉぉぉぉ!!!


GET3!!
{CF75CCD5-FB4A-4F46-9878-66AAD4A9408B:01}




いやー勝った勝った勝ちました!!

前節、今シーズン初ゴールを決めた大仏岡本キャプテンが今日も決めてくれました!!


前半はボールを支配し、相手の守備の隙をついてチャンスを何度も作りましたが…
あと僅かの所でゴールを逃し、0-0のまま試合を折り返す。

しかし、開幕戦からどんどん動きが良くなってきているし、シュートを積極的にうっているのが好印象です。


後半開始直後は攻撃陣の歯車が噛み合いだしたU22に少し押されるもDF陣とGKのプレーでしっかり抑える。

そして66分。

この日何度も相手DFの裏に飛び出してきた馬渡がシュート!これをGKが弾き、こぼれ球の奪い合い。
何度も両チームを行き来したボールはキャプテン岡本の足下へ
岡本のループ気味のシュートは相手キーパーの頭を越えてゴール左隅へ!!


このキャプテンの先制弾が決勝点となり、1-0でガイナーレ鳥取の勝利!


今回3回目の開催となるファイナールスペシャルマッチ。
1回目は敗北、2回目は引き分け…そして3回目となる今回は
代表取締役会長の森下様の熱い願いの通り、見事勝利をおさめました!



今回無失点で抑えた事で、現在ガイナーレはJ1~J3全てのチームの中で最少失点となっております。
ぬりかべ杉本オッオッオー!



このまま今シーズンは色々な記録を引っさげて、J3優勝といきたいですね!


さあ、来週末はアウェイでの秋田戦!
その次は2日空けてのチュスタで現在首位の町田と戦います!!

疲れを残さないためにも、気持ち良くチュスタ開幕戦を迎えるためにも
秋田戦快勝!!といきたいものです。



とにもかくにも!
今日も勝ったーーー!!連勝だーー!!!
皆さん、沢山の声援ありがとうございます!
これからも共に戦いましょう!



そうそう!今回のホームゲーム限定番組GAINARE STATIONに、なんと先代スタナビの平野さんがゲスト出演して下さいました!

ほろ酔い気分の平野さん顔真っ赤でした(笑)

どんどん番組らしくなっていくGAINARE STATION。皆さんもどしどし参加してください!
メッセージテーマは「はじめました」
29日の町田戦がこのテーマの最終日となります。熱い応援メッセージ、そしてリクエストお待ちしております!
宛先はこちらまで!
リクエストはTwitterのリプライでも募集しておりますよー!

沢山のお便りお待ちしております♪

PS:ずっと撮りたかったガイナマンとの2ショット
{AA275B88-4899-488C-8DE1-6AB4DC6FEB3C:01}





今日は友人達と優雅に渋谷ランチのあと、ヒカリエをぶらつく!!


写真展とか、物産展とかをずっとやってるので中々楽しい。


その後はHUBへ行き、仕事があるので俺はソフトドリンクをチビチビ…
いやでもキウイスカッシュ美味しいですよ!

そしてなんとも美味しかったのがラムケバブ!!
ラム肉が甘くて柔らかくてジューシーで…

あまりの美味しさに興奮して写真撮り忘れてしまいました(笑)



渋谷を後にしようとしたら、マルイの所でサムライドのイベント。
サンプルいただきました!明日の試合前に飲もう!
{6FD4EAB7-5956-462A-A86D-509EE360FF15:01}



そして僕は麻布十番へ…


CS朝日チャンネルの特番のナレ撮り!
{6234FE3D-C5E3-44B0-947F-2C2F8E4CC69A:01}
{6041FE0B-D010-49EA-868A-00129A27AB13:01}

テス本一発の心構えで迅速丁寧に!


さぁ、明日はJリーグU-22選抜との試合だ!
リクエスト曲もOK!
後は早起きすれば準備は万端。


勝ち点3、取るぞ!

先日スカパーに収録に行った際、行きたかった店に行ってまいりました!


スカパーメディアセンターがあるのが東陽町

そしてお店があるのも東陽町!


その名も寿司ビストロFIRE BIRD!


そこの名物といえば…そう、マグロのせ過ぎ丼である!
{6928F909-0817-4DD4-AF93-3BFD2ACBCCE3:01}


この丼、直径20cmほどあるかなり大きいもの!

これだけマグロを載せても800円である!


しかし残すと追加料金なので控えめに…
{C5D80B95-15A2-46B8-9671-1D80ED9D0C19:01}
{A3032250-425B-4717-AC3C-01CC607E0243:01}

と言いつつ700gくらいあるであろう量を盛る。
ちなみに何度も載せていいので、不安な方は少しずつ追加しましょう。




僕は少しだけお代わりして、なんとか食べ切りました。
正直おかわりは余計でした…(泣)


皆さんも東陽町へ起こしの際は是非いってみてください!
恐らく1時間程並ぶことになりますが(笑)


さて、今日はこれからワンダーキッスの録音です。いってきます!
{3A5914B6-5181-4A89-83EA-5CA0819BD3D9:01}




今回は鳥取県人会のバスツアーに交じり、静岡へ行ってきました!



行きのバスの中では鳥取に関するクイズ大会を開催。司会進行はわたくしが務めさせて頂きました!


「鳥ビア~鳥取にまつわるエトセトラ~」

8チームに分かれてのチーム戦でしたが、なんと3チームが全問正解!
じゃんけんで景品を決めてクイズ大会は大いに盛り上がって終了。

途中蛯名SAに立ち寄って、噂のメロンパンを食す。





パワーを充電してスタジアムに到着!
そしてゴール裏へ…!






ちびっこ旗振りがかわいい!


軽く挨拶をさせて頂いて、いざキックオフ!!



今日も駆け巡るNo22.森 英次郎とNo8.倉貫 一毅。
そして相模原戦以来の出場、No13.安藤 由翔




No3.林 佳祐の得意の左クロス!




2得点目を挙げたNo17.馬渡 和彰特集!

まずはゴール前でのフリーキック!


そして定評のあるコーナーキック!


最後は、ドリブルゴールでそのままゴールネットまで突っ込んだ馬渡!



いやーイケメンですなー!!
試合中はなかなかいい写真が撮れなくて、ここからは試合終了後の写真です。


選手たちのいい笑顔!!



そして何より、今シーズン初ゴールで先制点を決めた主将岡本選手!

とってもいい笑顔です。(大仏ポーズは残念ながら撮れませんでした)






キックオフ前と試合終了後に藤枝MYFCのサポとコール交換。


そして面白かったのが、試合終了後
メインスタンドの岡本組と呼ばれる集団と共に岡本コール。
めちゃくちゃ盛り上がっていました(笑)
岡本選手の同級生の方々みたいですね。

是非ホームゲームにも来ていただいて、岡本選手にパワーを送っていただきたい!



そのあと岡野GMとバッタリ会いまして、記念撮影。
GET3~♪




今回はアウェイにもかかわらず、全力でコール&レスポンスをやらせて頂きました!
複数得点あるとやはり気持ちがいいですね!


さあ、次節はホームゲーム!
4月20日 13時キックオフ。
JリーグU-22選抜との戦いです!!

また高らかにゴールコールを叫んで、コール&レスポンスを何回も何回もやりたい!!


現地で応援してくださった皆様、ありがとうございす!
現地に来られなかった方々も、たくさんの念ありがとうございます!

次節ホームゲームも、共に戦いましょうーーー!!



PS:挨拶時の馬渡選手

先週の長野戦は残念ながら引き分けに終わりました。


惜しい場面もあったので非常に悔しい内容ではありますが
プロは結果が全てなので、とやかく言わず次に期待です!


今回も朝一の飛行機で鳥取に行きました!
{86050C52-759E-4D3B-99A6-F901953705AF:01}

鳥取空港からシャトルバスで鳥取駅へ、そこから徒歩でとりスタへ!

途中、どこか懐かしい雰囲気のタバコ屋さん。
{21445ECB-89C0-49C2-ACFF-5DFC244C521B:01}




天気は雨と晴れがいったりきたり…!
{15BE239B-B1CA-4C9E-B838-4EE9F6F7766C:01}
{94237F60-D394-4B9D-91AC-A2890A24D188:01}


試合結果は1-1の引き分けとなりましたが
個人的にはコール&レスポンスが綺麗に決まって非常に嬉しかったです。


キックオフ直前に応援練習をやった効果か、ゴール裏だけでなくメインやバックスタンドからも声がよく出ていた気がします!


試合終了後、皆さんをお見送りするガイナマン。
{D0AFA129-79B0-4925-A4BC-89CD9771BB6B:01}

誰も居なくなってシーンとしたスタジアム
{FC72AA4C-E476-4BD4-AE0C-2C4A1AFE23AA:01}




 

さあ、明日は(というか今日か)藤枝MYFCとの戦い!
長野を4-1で破った経験がある藤枝に対してどういう試合展開になるのか楽しみです!


僕もひっそりと参戦しに行きます!