制作物・デスクワーク・アイディア捻出等は、もっぱら夜中にやっております高地真吾ですおはこんばんちは!
作業、先ほど終わりました。
なんでこんなにも捗るんでしょうね夜中って。
なんか夜中はホルモンの関係で思考がネガティブになってしまうみたいな話をどっかの偉い人がしてたような記憶が微かにある曖昧な状態の三分の一の純情な感情ですが…
夜中は頭がさえてしまいまして、色々パパーーーっと思考がめぐるんですよね。
だからクリエイティブな作業するにはもってこいなんです。
ただこの時期一つ欠点があります。
そう
寒い。
こんな格好でさっきまで作業しておりました。

もこもこで温かいです。ハムスターが袖に入ってきたあの服です。
メガネはブルーライト軽減用のものです。
そういえば度付きのメガネを買った理由は
伊達メガネをよくかけていた頃
「どうせ伊達メガネなんでしょ」とか
「伊達メガネあえて付けるとか逆にダサイ」とか
色々言われてしまったので
「じゃぁ度が入ってるの買ってやるよちくしょう!」
ってことで買いました。
ちゃんと度が入っています。
0,1程。
僕視力0,9と微妙に悪くはない数字なのでそんなもんです。
ただ乱視矯正が入っているので、映画や観劇など…非常に見やすく助かっています。
伊達メガネの写真でこんなのありましたね、昔の記事ですが…
あ、俺若い。
ちなみにこのメガネはお気に入りでしたが、歪みを直そうとしたら勢い良すぎてねじきっちゃいました。フレームを。
そんな事より夜中に書くと頭も捗ってるのでどんどんどんどん言葉が出てきますね。
そろそろ終わりにしましょう。
作業風景インテリver最後に乗せておきます。

「夜中じゃねーよ。もう朝だよ」
ってツッコミ、お待ちしております。