朝4時に出発して大阪駅へ。
須磨駅でJRから山陽電車に乗り換え!
駅から海水浴場が見えます!朝ご飯を食べている猫…
海岸沿いを走る山陽電車はとてものどかで気持ちが良かったです。
明石海峡大橋が見えたり…
山のそばを走っててとても綺麗な写真が撮れたり
姫路からはプリーセスバード(姫→鳥)バスでスタジアムへ!
ユニフォームに時計とサンバイザーで準備万端!
最高のサッカー日和!
ピッチではオープニングマッチや…
GAINARE STATIONでオススメしたがいなたこやき!
試合の方は…
0-0のスコアレスドロー。
前節に比べて精度が低く、観ている方にも中々ストレスが溜まる試合だったと思います。
中々シュートを打たない選手達への、監督やコーチ陣の怒号が響いておりました。
試合終了後の挨拶の時の選手の悔しそうな顔は、開幕戦を彷彿とさせました。
監督も一緒に挨拶に回って居ましたが…
終始…試合終了後もずっと険しい表情でした。
監督として選手に喝を入れたい気持ちもあるでしょうし、きっと自責の念も強いんでしょう…。
次節は米子でのホームゲームです。
前米子戦の雪辱と、今季初黒星を喫した相手となるブラウブリッツ秋田への雪辱と、今節の悔しい試合内容への雪辱と…
様々な気持ちが重なって、チームの力が爆発することを期待!
勝利を願って!









