久々に控室に入りました!
テンションあがるー!!
気分は戦場に赴く戦士です…
コンコンとノックが。
「お待たせしましたー」
の声。
さ、行くか…(スイッチ入ってます)
そして俺の戦場、MA室へ。
終了後マネジャーから
「僕もわかりましたよ。ちょっと上手くなりましたね!」
と言われました。
初めて褒められたのでひじょーーーに嬉しかったです!!
と、同時に
「突き抜けない理由もわかりました。過程ですけど、不器用ですよね」
とも言ってもらいました。
自分…不器用ですから…。
とか言ってる場合じゃありません。
読みに色をつける、緩急をつける。
それをするだけの素材(声の幅)としての引き出しは持っているのに、調理法(発想)が足りなかったり、調理器具(体)が追いついていなかったり…
新しいオススメの訓練法も教えてもらったので実践してみます。
内容は秘密です。
さ、4月頃までは結構バタバタと忙しくなりそうだ…。
目の前の事に集中して、もっと研ぎ澄まして頑張ろう!