どうも…
私が噂の”ビジュアルアーツ専門学校大阪に名を残す伝説の男”高地真吾です!!
半年後には実現してることを確信して日々を送っております…
みなさんお久しぶりです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
少し更新をさぼっていてすみません…ここんとこドタバタしっぱなしでしてorz
14日夜~18日朝まで俺以外家に誰も居ない状態だったので、調子に乗ってゲームやらしまくってました。
ブログ更新しろって話ですよねごめんなさい。
バイト先の飲み会やらオーディションやら企画会議やら色々あったんですよ!!(最初は遊びじゃね?)
で、まぁそんな話は置いておいて…
重大発表です!!!
なんと……
私高地真吾は……
キャラOKINAWA (沖縄)で準所属として働くことに決定しましたーー!!!(イエーィ!!パチパチパチパチ)
そう、沖縄です。
沖縄に住むのです!!!
いやぁ~何故こういった事になったかと言いますと……
時は15日までさかのぼり……
キャラ、オーディション会場にて
「えー次、高地真吾さん」
「はい!」
~クスクス(と会場)~
何故笑われたのか…色々要因はあるでしょうがあえて伏せておきましょうw
(何かの機会でみんなの前に出るたびに笑われてるのでなれてはいるのですがw)
とりあえず、質問タイムの時の話をします。
僕は「大阪か東京かどちらで働く事を考えてますか?」と聞かれたので、「今の気持ちは東京にかなり傾いています」と答えました。
そしてその後にこう言いました。
「でも、今日このキャラさんのオーディションに来たのは、前回のオープン講座の時におっしゃっていた”キャラOKINAWA”に凄い興味を持って、”うわ~…沖縄で働きてぇ~~!!”と思ったので、今回参加させていただきました!」
と…
そしたら代表の方がかなりくいついてくれて、沖縄の話をしてくれましたwww
その後のオーディションの内容は自分的にはgdgdだったんですが…(ほとんど緊張してないのに体が無駄に震えて、集中できなかったorz 体がほぐれてなかったんでしょうね…起きたのがオーディションの2時間半前ですから・笑)
そしてその2日後17日、朝イキナリ携帯に知らない番号から電話が…
出てみると
「はいもしもし」
「あ、高地君の携帯ですか?」
「はい、そうですけど…」
なんと、キャラの代表の方から直接電話がかかってきましたwww
「高地君はあれやんね?オーディションの時に沖縄で働きたいって言ってたやんね?」
「はい、そうです」
「ふむふむ・・・。いや、あのね、君上手いから、準所属から初めて2年間沖縄で働いてもらうという条件の下沖縄に行ってもらいたいっていう話があるねんけど…どうかな?」
「え?!あ・・・そりゃもう、かなり魅力的な話です!!」
的な感じで話が進み、その後すぐに事務所に行って島さんと直接お話してきました。
いやぁ~もう驚きですよ
まさかの神展開ですよ
言ってみるもんだな~と(笑)(;´▽`A``
担任の先生とも相談して
沖縄に住むということで両親の了承も得て
現在に至るというわけです…
一応名目はもうプロになったんですかね?
全然実感ないですがww
来週の火曜日に事務所が作るサンプルボイスの収録なので、自分の台本考えなければ…
ああああああああああ忙しい忙しい!!
けど楽しくてしょうがないww
以上、高地真吾でした!!ノシ
PS:みんなは一人のために、一人はみんなのために。
舞台をやっていて、この精神が本当に大切だと強く思いました。