夏の大祓 日光二荒山神社へ | Nipotowe (Sense of Journey)

Nipotowe (Sense of Journey)

世界25か国100都市以上の旅を旅した、日光の母のブログ
日光でアートセラピーと自然の中でのリトリートへ
表現アートセラピーで自分も解放しちゃおう!!

日光からこんにちわ。

昨日は、ドリームセラピー(夢分析)の
授業のため、東京で一泊。今朝東京から帰ってきました。

先日、健康診断でチェックが入り
検査のため、
日光二荒山神社の夕方の
夏の大祓の行事に参加できなくなって
しまった😖

そのため、日中に参拝に行って
穢れを祓うための「人形」を書いてきました。

大切な参拝には、麻の洋服を着ていきます。

千と千尋の神隠しにもでてきた
「人形」






本殿では結婚式だったようで、
太鼓や雅楽の音色が聞こえました😊



塩売ってます。

今夜、お風呂にいれて
邪気払い👿

二荒山神社前にある
輪王寺の常行堂へ

クジャクに乗った阿弥陀如来様が
不安を取ってくれます。

さあ、これから病院だぁ!

行ってきまーす。