日光からおはようございます。
4月16日.17日は
日光二荒山神社で1200年以上続く伝統行事
弥生祭です。
各町内から
花家台が繰り出します。
朝から
弥生祭のお囃子が聞こえてきて
日光に春が来たんだなぁ…と感じさせるお祭り。
ぜひ一度見てほしい日光のお祭りの一つ
雅な気分を満喫できます(^^)
子どもたちもお囃子で参加するため、
お祭りに参加する子どもは、公休でおやすみ。
参加しない、ほかの子供たちも
明日の本祭りは、学校は朝礼だけで、
学校へ行って、先生の話を聞いて9時過ぎには学校が終わります(^^)
お祭り見学でもよし(出店もたくさん出るし)
友達と遊んでも良し。
神社のお祭りなので、お祭りが土日とは限りません。
子供としては、土日にお祭りが当たると、
学校が早く終わる日がなくなってしまいます・・・
本日午後、神橋にて手打ち式
お天気も良くてよかった(^^)
皆様もよい週末を♪