日光からこんにちわ。
来週3月20日、いよいよ春分の日がやってきます。
春分の日の新しいスタートに向けて、
ここ数週間は、
自分が何を求め、
どんな生き方をしたいのか、
どんな未来を作っていきたいのか、
どんな未来の中で、何を感じていたいのか、
その時、誰といたいのか、
どんな社会を作っていきたいのか、
どんな仕事をして
どんな生活をしているのか、
何がいらないもので、
何が欲しいのか、
こんなことを、自己対話してきた気がします。
でも、実は、もっと前から 始まっていて
昨年の秋分の日あたりから、今回の春分までの半年間、
それはめまぐるしいほど、次から次へと課題がやってきて、
その都度、「えー、」と、自分の苦手なもの、慣れ親しんでたマイナスな癖や
自分を成長させてくれる課題(だから大変だったし辛かったけど…)が
降ってきたいっていいほど、
やんだと思ったら、また降ってきて、
あー、やっと終わった、やんだよ・・と思ったら、
また違うものが降ってきた感じで、
でも、全て一連の流れで、私のところに、
やってきていた気がします。
それは、今になって思えば、
トラウマや、過去世からの傷やパターン、親との関係、
自分のクセなど、新しい世界へ羽ばたくのには
不要なものばかり。
置いていきなさいよ! 捨てちゃいなさいよ!といわれんばかりの
抱えていて、捨てられないものばかりだった気がします。
でも、一つ一つ、
もがきながら、気づいたらちょっと進歩し、また戻ったり、
ちゃんと次のステップが待っていたり。。。
でも、気づいたら、ここまで登ってきましたぁ!感です。
それがあって、今、このステージに立てているのだと思います。
そんなチャンスをくれた 「宇宙」「天」「大いなる自己・ハイヤーセルフ」や
たくさんの神様たちに、感謝です。
そして、
そこに登場して、私を鍛えてくれた友人、知人、家族にも感謝です。
世の中偶然はない
必然で、受け取るか、受け取らないかは自分次第・・・
これを読んでくださった皆様に、
「何か」にひっかっかてくれたら嬉しいです。