日光からこんばんわ。
今年も残りあと数時間となりました・・・。
皆様はどんな一年だったのでしょうか?
昨年の、冬至から
少しずつ変化を感じていましたが、
今年になって、さらに大きな変化へと繋がっていき
私にとって、忘れられない一年となりました。
多くの方に支えられ、助けられ、
出会いと、気づきも多く、たくさんの方に感謝です。
大みそかの本日、新年を迎えるにあたり、
氏神様である日光二荒山神社の
年越大祓に行ってきました。
千と千尋の神隠しに出てくる「人形」に名前と数え年を書いて
今年一年の間についてしまった「罪穢れ」をお祓い。
夕方4時に執り行われ、
近くの輪王寺の鐘も聞こえてきて
気持ちの良い時間でした。
東照宮前の参道には、今夜の大みそかに備え
破魔矢などを売る特設会場や、
お祭りの時に並ぶ、食べ物屋さんが準備をしていました。
今夜は、12時過ぎてすぐに、
とり年の卵かけご飯を食べたいという
息子の希望を叶えるため(^^;)、夜は参拝に行きませんが、
新年を迎えたら、また、新たな気持ちで
お参りに行こうと思います。
さて、今年最後のお風呂に入ってきます。
粗塩入れて、最後の浄化もしてきましょう(^^)
皆様も、どうぞ良い年をお迎えください・・・。
今年も一年、ありがとうございました。