日光からこんにちわ。
今日の日光はジメジメな梅雨の天気。
息子を宇都宮まで送って、日光へ戻るのもなんだかなぁと思って
宇都宮で帰りのお迎えまで過ごすことにしました。
行ってみたかった悠日カフェ
素敵な空間でした。見たかった盆栽もたくさん見ることができて、
おいしいおそばも食べて、満足♪

悠日カフェ

お蕎麦 エビを揚げたもの、ホタテソテー、オリーブオイル 野菜たっぷり

霧降芸術祭で見た大好きな盆栽
Tさんの作品で、Tさんの作品がたくさんあるカフェ。
お店の前にたくさん盆栽があります。
でも、よく見る盆栽とは違って 種から育てる「アート」です。
霧降の芸術祭のトークイベントでTさんのお話を伺い
実際に会ってお話させていただきましたが、
盆栽を育てられるのも、子育てや人育て、
何かを育てる、成長にかかわるというのは
同じなのだなと、心に響くお話を聞くことができた時間でした。
ぜひ一度行ってみたいと思ってたカフェ。
いろんなイベント、コンサートなどもあったり、
建物も大谷石を使って、趣があります。
宇都宮ですが、おすすめのカフェです(^^)
今日の日光はジメジメな梅雨の天気。
息子を宇都宮まで送って、日光へ戻るのもなんだかなぁと思って
宇都宮で帰りのお迎えまで過ごすことにしました。
行ってみたかった悠日カフェ
素敵な空間でした。見たかった盆栽もたくさん見ることができて、
おいしいおそばも食べて、満足♪

悠日カフェ

お蕎麦 エビを揚げたもの、ホタテソテー、オリーブオイル 野菜たっぷり

霧降芸術祭で見た大好きな盆栽
Tさんの作品で、Tさんの作品がたくさんあるカフェ。
お店の前にたくさん盆栽があります。
でも、よく見る盆栽とは違って 種から育てる「アート」です。
霧降の芸術祭のトークイベントでTさんのお話を伺い
実際に会ってお話させていただきましたが、
盆栽を育てられるのも、子育てや人育て、
何かを育てる、成長にかかわるというのは
同じなのだなと、心に響くお話を聞くことができた時間でした。
ぜひ一度行ってみたいと思ってたカフェ。
いろんなイベント、コンサートなどもあったり、
建物も大谷石を使って、趣があります。
宇都宮ですが、おすすめのカフェです(^^)