日光からこんばんわ。

先日の 今年最後の新月瞑想会とアートセラピーについて

会場であり、毎回テーマに合わせたハーブティをその場でちゃっちゃと

作ってだしてくれる ハーブ茶屋 そっとぼーちぇさん。

12月11日の射手座の新月瞑想会とアートセラピーについて、

ブログに書いてくれているので、ご紹介 → そっとぼーちぇブログ


いつも、ご自分で感じたことを書いてくださるので、

私も「あぁ、こういう風に感じてくれているんだ」とか、

こういうことになっていくんだぁと、勉強になり、ありがたいです。



そっとぼーちぇさんは、自分で好みのハーブティをその場で作ってくれるので、

(お任せで、こういうものを作ってほしいということもOK)、

私は、瞑想会以外の、そっとぼーちぇさんの営業日に行く時は

「今日はイライラしてるので、優しくなるハーブティを!」

とか、

「疲れがたまっているので、疲れが取れるお茶を」

「風邪気味なので・・・」

等、その時の状態に合わせて作ってもらって飲んでいます。


そっとぼーちぇ
さんのすごいところは、どんな無茶振りにも対応してくれるところ(^^)


先日は、瞑想会の時に希望のお茶をリクエストするとき、

頭に浮かんだ「マヤ暦、神社仏閣のイメージで」といったら、

ちゃんと、すっきりおいしいハーブティを作ってくれました!!

             
 一番手前の黄色いお茶が「マヤ暦、神社仏閣がテーマのハーブティ」

浄化もテーマにあったので、浄化ベースのハーブティでした。

すごいです。そして、嬉しかった、おいしかった(^^)

ぜひ、一度、足を運んでみてほしい♪

   年内は、12月31日に営業で、

   その他の期間は臨時休養となっています。

   詳しくはここをクリック(そっとぼーちぇさんHP)


来年も、そっとぼーちぇさんにて

新月瞑想会とアートセラピーを行います。

日程などのご案内は、引き続き、ブログやFBにて

ご案内させていただきます。


来年は、1月8日です。

新年早々の「初夢」をテーマに行います。お楽しみに♪

 ※ 前回の 新年の新月瞑想とアートセラピー「初夢」のことを

 書いてくださっている記事はこちら→ここをクリック

 ありがたい(^^)。