息子の脱ぎっぱなし問題 | Nipotowe (Sense of Journey)

Nipotowe (Sense of Journey)

世界25か国100都市以上の旅を旅した、日光の母のブログ
日光でアートセラピーと自然の中でのリトリートへ
表現アートセラピーで自分も解放しちゃおう!!

ゴミ拾い屋さんになってみた編

学校から帰ると、制服、ジャージ、靴下を 
ヘンゼルとグレーテルの
お菓子くずのように 部屋に脱いでいく。

で、脱ぎっぱなしで
ぶんながっている・・・。

私が帰ると、毎回イライラすることの一つ。
で、毎回制服かけに、
掛けるようにジャージは洗濯か後カゴに 

言ってもすぐに動くことなどなく。。。

で、
「床に落ちているものはゴミとして捨ててしまう」
という
掃除のときのルールに沿ってみた。



大きいごみ袋に、
「あ、こんなとこにゴミが落ちてると言いながら
ぬぎっぱなしの 制服とジャージを入れて
(ただし靴下と汚れたジャージは入れない) 
大きなゴミ箱の近くに置いておく。

最初は袋に入れようとするときに
「あ、ダメダメ」と言って止めに来たのに
最近は
反応もせずTVを見ている。


さてさて、
どうしましょうかねぇ