日光からこんばんわ
先日の 4月牡羊座の新月瞑想会とアートセラピー の ご報告 です。
今回は、日光に春を告げるお祭り 弥生祭の宵祭りの日に行う
新月瞑想会とアートセラピーだったので、
テーマは「春と神様」!!
でご案内しましたが、急遽、アートセラピーのテーマを
「ストレス」に変更しました。
新年度になり、仕事や私生活でも新生活も始まったばかり。
無意識にストレスを抱え込みやすい時期なので、
ストレス編にしようかな・・・と思ったりしていたところに
入ってきた参加者の方を見たら、
「あ、今日はストレス編にしよ!!」となりました(^^)
みんな、今までとは違ったステージでの生活が始まり、
なんらかのストレスを感じているようで、
私も結構ストレスフルな毎日だったので、
参加者の方ともお話をして
テーマを変更することにしました。
神様カードは、予定通り
瞑想後に各自に合わせたカードを選び、リーディングをして
参加者の方にお伝えしました。
※今回のアートセラピーは、鉛筆で書くだけのもの。色はありません。
冷たいハーブティー と 神様カード と アートセラピー

今までは、寒いからと、最初にあたたかい飲み物を
最初に出してくださったのですが、
その日は春の陽気で、あたたかい日だったので
冷たいハーブティでした(^^)。
水出しで飲める、さっぱりしたお味のハーブティ。
クセになる美味しさと手間のかからなさが good!!
おいしかったぁ(^^)。
今回のアートセラピーは、
決まった題材を書いてもらって、
そこから、今の自分のストレス度や、
そのストレスに対しての対処法のほか、
現状の自分がどんな感じかなどを
絵から読み取り、感じたものをお伝えしました。
参加者のお一人は、全く違うテーマで絵を描いても
結局、同じ課題につながっていきました。
が、
何度もアートセラピーに参加してくださっているので、
自分を認める、受け入れるということが、笑ってできるように
なってきていて、今回は、よい感じで、自分の絵を見て
感じることを話してくださいました。
もうひと方は、
また、全く違うタイプの絵を描いていました。
同じテーマで描いてもらうのに、
全く違う絵です。
※でも、このお二人、毎回、お互いが反対路線のようなの絵を描くのですが
前回3月の新月瞑想会とアートセラピーでは、テーマのない自由画を
描いてもらったのですが、同じテーマで、似た絵を描いたので、
お互いに、そして、私もびっくり!!
でも、今回は、やっぱり、全く違う絵でした(^^)
同じ題材だったのに、これが、アートセラピーの面白いところです。

ストレスから読み取りながら、
現状の自分の立ち位置や、それに対する「こういう見方もできますよ」
というお話をしたところ
描かれていた、ある、乗り物に、注目し
その理由をお話したら、
今、ちょうど、そんなときだというお話で、絵から読み取れる
いくつかのことをお話させてもらったり。。。
ストレスのことだけでなく、対処法や、
自分の日常の過ごし方、者の見方や捉え方の話まで、
一枚の絵から、みんなで、あーだ、こーだ と言いながらの
シェアリングタイムでした。
瞑想は、最後に誘導イメージの瞑想を取り入れ
「自分の神様」を感じてもらいました。
そして、今回は、参加者の方々は何度も参加されているので、
その、自分の神様からのメッセージをご自分で感じてもらいました。
私からは、
いつもの、瞑想中の 天からのメッセージの時に
光とメッセージを参加者の方にお伝えし、
最後に、「神様カード」で、日本の神様からのメッセージをいただきました。
私も久しぶりに、描いてみました。
思い当たる節も、課題も見えてきて
やっぱり描くとたくさんの気づきが。課題が浮き上がってきます。
ありがたいです。
私は、ちょっと無理をしすぎていたようです(^^;)。
でも、絵を見て「あ、やっぱり。はいはい」という感じで
見ないふり、気づかないふりをしても
絵には出てくるなぁ。と、出てきたものを
素直に受け入れました。
お茶タイム
大根のポタージュ と 豆乳のチャイ と 米粉パン

今回もとてもおいしかったぁ。。。
いつもありがとうございます。
また、次回〈5月)よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回の新月瞑想会とアートセラピーは
5月「新月瞑想会とアートセラピー」牡牛座
日時:5月17日 日曜日 19時~21時
場所:ハーブショップ&カフェ Sotto Voce(そっとぼーちぇ)
〒321-1406 栃木県日光市松原町262
電話&FAX 0288-54-1624
※そっとぼーちぇさんには駐車場はありません。
日光図書館・公民館前(旧消防署)の
市営無料駐車場をご利用ください
詳しくは、
ご予約の際に、駐車場についてもお尋ねください。
駐車場の案内させていただきます
参加費:2000円
定 員:先着 6名 様
内 容:アートセラピーで心の中を見るワーク
宇宙からのエネルギーリーディング
新月瞑想
オリジナルハーブティ付き
申し込み:Nipotowe アートセラピー・エネルギーヒーリング
お気軽にお問い合わせください
電話 080-8821-5133
メール nipotowe-nikko@outlook.jp
(携帯 nipotowe96@docomo.ne.jp)
先日の 4月牡羊座の新月瞑想会とアートセラピー の ご報告 です。
今回は、日光に春を告げるお祭り 弥生祭の宵祭りの日に行う
新月瞑想会とアートセラピーだったので、
テーマは「春と神様」!!
でご案内しましたが、急遽、アートセラピーのテーマを
「ストレス」に変更しました。
新年度になり、仕事や私生活でも新生活も始まったばかり。
無意識にストレスを抱え込みやすい時期なので、
ストレス編にしようかな・・・と思ったりしていたところに
入ってきた参加者の方を見たら、
「あ、今日はストレス編にしよ!!」となりました(^^)
みんな、今までとは違ったステージでの生活が始まり、
なんらかのストレスを感じているようで、
私も結構ストレスフルな毎日だったので、
参加者の方ともお話をして
テーマを変更することにしました。
神様カードは、予定通り
瞑想後に各自に合わせたカードを選び、リーディングをして
参加者の方にお伝えしました。
※今回のアートセラピーは、鉛筆で書くだけのもの。色はありません。
冷たいハーブティー と 神様カード と アートセラピー

今までは、寒いからと、最初にあたたかい飲み物を
最初に出してくださったのですが、
その日は春の陽気で、あたたかい日だったので
冷たいハーブティでした(^^)。
水出しで飲める、さっぱりしたお味のハーブティ。
クセになる美味しさと手間のかからなさが good!!
おいしかったぁ(^^)。
今回のアートセラピーは、
決まった題材を書いてもらって、
そこから、今の自分のストレス度や、
そのストレスに対しての対処法のほか、
現状の自分がどんな感じかなどを
絵から読み取り、感じたものをお伝えしました。
参加者のお一人は、全く違うテーマで絵を描いても
結局、同じ課題につながっていきました。
が、
何度もアートセラピーに参加してくださっているので、
自分を認める、受け入れるということが、笑ってできるように
なってきていて、今回は、よい感じで、自分の絵を見て
感じることを話してくださいました。
もうひと方は、
また、全く違うタイプの絵を描いていました。
同じテーマで描いてもらうのに、
全く違う絵です。
※でも、このお二人、毎回、お互いが反対路線のようなの絵を描くのですが
前回3月の新月瞑想会とアートセラピーでは、テーマのない自由画を
描いてもらったのですが、同じテーマで、似た絵を描いたので、
お互いに、そして、私もびっくり!!
でも、今回は、やっぱり、全く違う絵でした(^^)
同じ題材だったのに、これが、アートセラピーの面白いところです。

ストレスから読み取りながら、
現状の自分の立ち位置や、それに対する「こういう見方もできますよ」
というお話をしたところ
描かれていた、ある、乗り物に、注目し
その理由をお話したら、
今、ちょうど、そんなときだというお話で、絵から読み取れる
いくつかのことをお話させてもらったり。。。
ストレスのことだけでなく、対処法や、
自分の日常の過ごし方、者の見方や捉え方の話まで、
一枚の絵から、みんなで、あーだ、こーだ と言いながらの
シェアリングタイムでした。
瞑想は、最後に誘導イメージの瞑想を取り入れ
「自分の神様」を感じてもらいました。
そして、今回は、参加者の方々は何度も参加されているので、
その、自分の神様からのメッセージをご自分で感じてもらいました。
私からは、
いつもの、瞑想中の 天からのメッセージの時に
光とメッセージを参加者の方にお伝えし、
最後に、「神様カード」で、日本の神様からのメッセージをいただきました。
私も久しぶりに、描いてみました。
思い当たる節も、課題も見えてきて
やっぱり描くとたくさんの気づきが。課題が浮き上がってきます。
ありがたいです。
私は、ちょっと無理をしすぎていたようです(^^;)。
でも、絵を見て「あ、やっぱり。はいはい」という感じで
見ないふり、気づかないふりをしても
絵には出てくるなぁ。と、出てきたものを
素直に受け入れました。
お茶タイム
大根のポタージュ と 豆乳のチャイ と 米粉パン

今回もとてもおいしかったぁ。。。
いつもありがとうございます。
また、次回〈5月)よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回の新月瞑想会とアートセラピーは
5月「新月瞑想会とアートセラピー」牡牛座
日時:5月17日 日曜日 19時~21時
場所:ハーブショップ&カフェ Sotto Voce(そっとぼーちぇ)
〒321-1406 栃木県日光市松原町262
電話&FAX 0288-54-1624
※そっとぼーちぇさんには駐車場はありません。
日光図書館・公民館前(旧消防署)の
市営無料駐車場をご利用ください
詳しくは、
ご予約の際に、駐車場についてもお尋ねください。
駐車場の案内させていただきます
参加費:2000円
定 員:先着 6名 様
内 容:アートセラピーで心の中を見るワーク
宇宙からのエネルギーリーディング
新月瞑想
オリジナルハーブティ付き
申し込み:Nipotowe アートセラピー・エネルギーヒーリング
お気軽にお問い合わせください
電話 080-8821-5133
メール nipotowe-nikko@outlook.jp
(携帯 nipotowe96@docomo.ne.jp)