やわらか幸せLIFEサポーター
YUKI
⋆**⋆☆**⋆
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
をお伝えしています♡
今日もブログにお越しいただき
ありがとうございます
5つの『幸せメソッド』をつかって
しっかりきっちり頑張りママの
《時間と心》を整える
YUKIのオンラインレッスン
体験会&説明会
お申し込みスタート日は
==============
8月12日(月)天赦日
==============
「なにかを変えたい…!」
「新しいじぶんになりたい…!」
「もっと充実した人生にしたい…!」
「イライラやモヤモヤをなくし
もっと自分らしく幸せになりたい」
そんなあなたへ…
しっかりきっちり頑張りママの
心や時間を整えて
『いつも笑顔が基本』の
毎日を叶えていく
YUKIのオンラインレッスン
体験会&説明会は
《無料&参加特典付き♡》
体験会&説明会の詳細は
このあとも少しずつ
ご案内していきますので
お楽しみに…!
約5ヶ月ぶりの体験会&説明会の
先行ご案内やお申込みは
メルマガからとなりますので
ご希望の方やご興味のあるママは
ぜひご登録くださいね(*^^*)
*.。☆.:*.。.:*.。☆.:*.。.:*
【スピードアップ♪】
モヤモヤや悩みを早く解決する
『秘密の方法』とは?
*.。☆.:*.。.:*.。☆.:*.。.:*
「そういえば、去年も
同じことを悩んでたな…」
いつも同じような悩みや
モヤモヤがあることありませんか?
なぜ、いつも同じような
イライラやモヤモヤが
続くのかというと
★問題が漠然としすぎてるから
★時間に追われ後回しになっている
ということがあります
毎日忙しく過ごしていると
"しっかり向き合う"ということが
なかなかできないですよね・・・!
そうしているうちに
グルグル思考に陥りやすいんです・・・!
イライラやモヤモヤを感じたら
放っておかずに
『書いて整理する』ことが
とても大事!
やっぱり
悩みを早く解決するには
紙に書いて視覚化するのが
いちばんです(*^^*)
広告チラシの裏でも
スマホのメモ機能でも
なんでもいいので
思っていることを
『視覚化』するということ♫
たとえば…
「転職したいけど
どうしようかな??」
そんな迷いや
モヤモヤが出てきたら…
紙にそのモヤモヤを書き出して
そこから矢印を引いて
解決策を書きます
ここまでは
よくある
視覚化のやり方ですよね(*^^*)
今日はそこに
更にプラスするだけで
よりモヤモヤがすっきりして
《解決が早くなる方法》
をお伝えします
その方法とは
問題を解決した自分が
“どんな気持ちでいるか”
『感情』を先取りして
書き足してみること(*^^*)
たとえば・・・
↓ ↓ ↓
【どんな悩み?】
独身の頃から
やってみたかった仕事に
転職しようか迷っている
結婚して子どもが生まれてから
忙しくて、諦めたけど
最近また気になっている
【理想の状態は?】
・〇〇の仕事をする
・9時~15時の勤務時間
・車で30分以内の場所
・〇〇の資格があるとお給料もUP
*来年の4月には叶えたいから
12月の資格取得試験に
間に合うように
勉強の時間を確保する…!
【悩みを解決した私はどんな気持ち?】
一年後の4月
希望どおりの条件で転職!
「諦めずがんばってよかった~!」
「毎日覚えることがいっぱいだけど、
ずっとやりたかった仕事につけて
とても充実した毎日を送っている♡」
「お迎え時間も早くなって
子どもも喜んでいるし
今までよりたくさん一緒の時間を
過ごせて嬉しい♡」
※書き出すときは
『こうするべき』といった
世間の常識や誰かの考えは
書かないこともポイントですよ
紙に書いて
視覚化することは
“頭で考えていること”を整理し
『本当のじぶん』の想いに
耳を傾けることなのです
数年前のわたしは
いつもイライラ、
モヤモヤだらけでした
仕事、家事、子育てに追われ
同居家族のストレスで
本当に辛かった・・・(泣)
悩み過ぎて
円形脱毛症ができたり
帯状疱疹になったり
現実が嫌になって
子どもが寝た後に
パジャマのまま車に乗り込み
あてもなく走ったことも(汗)
でも、
最後には決まって
《紙に書く》ことで心を落ち着かせ
悩みを解決してきました
この悩みが今、
どうなったかということ…!
実は・・・
きれいに!
すべてなくなりました(驚)


「ほんと?」って思われるかも
しれないのですが
今こうやって
わたし自身がいちばん
驚いています(笑)
私がしてきたのは
『時間と心』を整えること
ただ、それだけです

過去の私のように
きっちりしっかり頑張りママが
自己犠牲、完璧主義などの
『時間と心』どちらも
とても大切なんです!
時間だけ学んでも
心の状態がボロボロだと
うまくまわりません
心だけ学んでも
実生活をラクにしないと
現実は変わりません
『時間にも心にも余裕がない』
そんな状態が
続いたらどうなるかというと・・・
以前の私のような
ボロボロな状態になります

(うつの症状もあったので
あの状態が続いていたらと思うと
ちょっと怖くなります・・・)
お母さんが
自分の心を大切にせず
自己犠牲の状態で生きていると
大切なお子さんの人生にも
大きく影響していきます
子どもはお母さんの
ちょっとした表情にも
すごーーーく敏感です…!!
気づかれないと思っていても
ちゃんと伝わってるんですよ
だから…
お母さんが
『偽りなく心から笑っていること』が
なによりも!
とても大切なこと


私のレッスンでは
《時間と心》をどちらも整理して
家族まるごと笑顔になる方法を
5つのメソッドを使って
お伝えしています

大丈夫…!!!
ずっと周りのために
今よりずっと心ラクに
もっともっと幸せになれるから…!
お知らせ
5つの『幸せメソッド』をつかって
しっかりきっちり頑張りママの
《時間と心》を整える
YUKIのオンラインレッスン
約5ヶ月ぶりの募集は
8月12日(月)スタート!
先行のご案内やお申込みは
メルマガからとなります
ご希望の方や興味のあるママは
こちらからご登録くださいね ^^
「○○しなきゃ」だらけで
いつもイライラ、家族に当たっては
自己嫌悪に陥っていた私・・・
無料メルマガでは
私やレッスンの生徒さんたちが
時間と心を整えて
好きなことややりたいことを叶えた方法を
ギュ〜っと!詰め込んでいます
/ご登録特典もたくさん♡受け取ってね!\
人生は一回きりだし
今のあなたも今だけ…!
人生の大部分を
「〇〇しなきゃ」なことに
費やしていくのは
すごくもったいないと思いませんか?
自分も家族も大切だからこそ
まずは時間と心を整える!
お母さんの笑顔は
じぶんだけでなく
子どもも家族も幸せにするということ
私たちは遠慮なんかせずに
もっともっと
幸せになっていいんですよ♪
☆。*⋆☆* *☆。.*。
一足早くメルマガに
登録してくださっている方からは、
💗 内容も特典もボリュームがありすぎて
無料だと思えません!
💗 食事の準備が、本当に30分短縮できました♪
ありがとうございます♫
💗 自分と家族の違いに心当たりが(笑)
個性心理学、すごく気になります!
💗 口癖だった「早くして!」を言わなくなり、
時間と心のゆとりができました!
💗 母親だからって、無理し過ぎてました…
自分を抱き締めたくなりました(泣)
などなどメルマガに
毎日嬉しいご感想をいただいています(*^^*)
/ありがとうございます(涙)\
さらに今だけ!
メルマガにご登録いただいた方だけに
【期間限定】で5大特典をお渡し中♡
こちらもぜひご活用くださいね!
↓↓
・もっと時間に余裕が欲しい!
・いつも笑顔のママでいたい!
・家事の負担を減らしたい!
・家族のことを知ってもっと仲良くなりたい!
・じぶんのことを諦めず
人生をもっと楽しみたい!
メルマガでは
うつ病経験あり&自己肯定感が
めちゃめちゃ低かった私が
時間と心を整え
じぶん時間をつくり
頑張らずに笑顔のまま
好きなことややりたいことを
叶えていった
『5つのメソッド』
~自己愛・じかん整理術・ラク家事
個性心理学・思考リセット~
をお伝えしています
特典もメール講座もすべて無料です
ぜひ受け取ってくださいね ^^
↓登録特典やメルマガの詳細は
画像をクリック
※体験会、オンラインレッスン等の
お知らせは、メルマガ内で
先行してご案内しております
ご質問、講座等の問い合わせは
公式LINEまでお願いします(*^^*)