歯医者を受診したら カブトムシをもらえた話! | しっかりきっちり頑張りママの "時間と心" を整えて、好きなことややりたいことを叶えていく♡

しっかりきっちり頑張りママの "時間と心" を整えて、好きなことややりたいことを叶えていく♡

ママのイライラの99%は「時間と心の余裕がない」から…!
しっかりきっちり頑張りママが、イライラと自分責めの日々からスルッと抜け出し、好きなことややりたいことを叶えていくメソッドをお伝えしています。


ご訪問ありがとうございます!


なりたい自分を発掘中 キラキラ 

のアラフォー


 YUKI です  ニコニコ


アラフォーになり  自分のこれまでの

人生を振り返ったとき


「私 … なんにもないじゃん」って


ふと、気づきました… オエー

(気づいて良かった w)


最期は 「あ~楽しかった」って

心から思えるよう

自分をもっと知り  

もっと磨いていきたい流れ星


そんな私のブログです乙女のトキメキ


プロフィールはこちら 

↓↓↓


今日はちょっと面白いこと?


嬉しいことがありました ニコニコキラキラ




子どもを歯医者さんに連れて行ったら


待合室にこんな貼り紙が 目

↓↓↓


受診の受付と同時に


カブトムシも受付 笑




息子さん?が飼育していた幼虫が


たくさん羽化したそうです 🪲気づき


オスとメスを 2匹ずつ


お願いしました ひらめきキラキラ




思いがけない出来事に


息子大喜び ですキラキラキラキラ




診察の順番を待っていると


先生の息子さん(小学生)が


カブトムシが入った箱を


 渡しに来てくれました ニコニコキラキラ

   本当にありがとう~




帰宅してすぐに ひとしごとニコ音符

↓↓↓


オスたちのケンカが激しすぎて

このあと 住まいを

2つに分けました 驚き🛖




子どもが生まれるまで

虫との関わりが全くなかった私 ニコニコタラー

好きでも嫌いでもなかったし

ただ 興味がなかったんだと思います 花


今は子どものおかげで

興味ありありキラキラキラキラ



以前 息子が

ダンゴムシ を飼いたいと言った時に

調べたことがあるのですが …UMAくん



ダンゴムシ には

『右に曲がったあとは左に曲がり、
    左に曲がったあとは右に曲がる』

交替性転向反応

(こうたいせいてんこうはんのう)


という習性があるそうで スター



交互に曲がることで 天敵から


より速く遠くに逃げることができるそうポーン




親子で空き箱の中に迷路を作って


実験もしましたよ ルンルン





「生き物ってすごい !!


って思いました ひらめき飛び出すハート





生き物といえば


最近 さかなクンの番組にもハマリ中笑

↓↓↓

https://www.nhk.jp/p/ts/GXQ91GZ53Q/ 

香音ちゃん しっかりしてるし かわいい~ ニコニコ



… 以上


話がそれましたが


歯医者さんに行って

カブトムシをもらってきた



という 珍しいお話でした笑笑





今日も読んでくれて

ありがとうございますにっこり花



よかったらこちらもどうぞニコニコ
↓↓↓